exciteクーポンで当たったアリナミン錠をファミマで受け取ってきた
クーポンで貰ったのは、アリナミン錠が2粒だけ入ったパッケージで100円のもの。
内容
1回1錠で効く(15歳以上1回1錠、1日1から2錠)
ってことは1日分か。
アリナミン錠が元気を生み出すメカニズム
疲れの一因エネルギー不足
タケダが開発したビタミンB1誘導体”フルスルチアミン”が体内のエネルギー産
生に関与し、疲れに効きます。
効能
- 肉体疲労、病中病後、食欲不振、栄養障害、発熱性消耗性疾患、産前産後などの場合の栄養補給
- 滋養強壮
- 虚弱体質
成分2錠中
ルスルチアミン(ビタミンB1誘導体)として 20mg
(フルスルチアミン塩酸塩 21.83mg)
リボフラビン(ビタミンB2) 12mg
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) 10mg
シアノコバラミン(ビタミンB12) 40μg
トコフェロールコハク酸エステルカルシウム 20.72mg
ビタミンEコハク酸エステルカルシウム)
(dl-α-トコフェロールコハク酸エステルとして 20mg)
一方Alive!は2錠中
- ビタミンB1(硝酸チアミンとして)16mg
- ビタミンB6 33mg
- ビタミンB12 133mg
トリプトファンとビタミンB6でセロトニンをつくることから、ビタミンB6の含有量が3倍のAlive!の方が良さそうだ。
ビタミンB1が欠乏すると、”乳酸がたまってしまう”のと、”動悸が見られる”のはパニック障害にはまずいので、ビタミンB1は必須みたいだ。