スポンサーリンク

CNN English Express 2021年9月号

CNN English Express 2021年9月号を5回聞いた後に、最後にテキストを見ながら聞いた。


★★★★☆


Steps toward Reconciliation:話者のジム・ビターマン記者の発声があまり口を開けないような感じ。昔のTVのリポーターっぽくて良い!


p.22

As a result

日本語のリゾート(resort)みたいに”リゾォト”に聞こえる。

正しくは短い”ア”だったから”リザァルト”と発音するはずなんだけど…と思い確認してみた。


result | meaning of result in Longman Dictionary of Contemporary English | LDOCE
f:id:hmbdyh:20211013131453j:plain

発音記号は確かに短い”ア”だけど、音声を再生してみると短い”ア”ではなく”オ”の”リゾォト”に聞こえる。

不思議。


p.46

two types of beers

typeが複数形の場合、ofの後にくる名刺は単数形でも複数形でもよいが、単数形(ここではtypes of beer)とするのがより一般的。

単数形しか見たことなかった。

これからも単数形でかつ冠詞なし!!!


p.52

competition from dingoes.

ディンゴとの(獲物などを巡った)競争

withじゃないんだ。


p.54

SpaceX's Starship

”スペースエックシズ”と発音している。

てっきり”スペースエックスズ”ではないのか。


p.54

nailed its landing.

”ラーミング”にしか聞き取れない。"d"はどこにいったんだ。


p.60

cake

二重母音は、1つの母音なので、最初の要素である[e]を強く長く、後ろの要素である[i]を弱く短く、滑らかに移行することがポイントです。

2つの母音が1つの母音になるというのが理解できない。

”ウオ”ではなく”ウォ”ということなんだろうか。


p.84

commission and omission

話者はどちらも第一シラブルにアクセントを置いているように聞こえる。


COMMISSION | definition in the Cambridge English Dictionary
f:id:hmbdyh:20211013131430j:plain

OMISSION | definition in the Cambridge English Dictionary
f:id:hmbdyh:20211013131444j:plain

正しくは典型的に”-ション”の前の第二シラブルにアクセント。


p.85

In term[s] of law

”ロー”が二重母音の”ロウ”に聞こえる。


p.96

Apple Daily looks like the next domino to fall.

「リンゴ日報」は次に倒れるドミノの牌のようです。

良い比喩!


p.102

you learnt about

過去形のlearntはイギリス英語だと思っていたのでびっくり。


調べるとインタビューアは英国出身だと知り納得。


あと、learnには自動詞もあるんだ。

なぜ他動詞ではなく自動詞を選んだんだろう?

英語「learn」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

〔+前置詞+(代)名詞〕〔…のことを〕〔…から〕(聞いて)知る 〔of,about〕 〔from〕.
He learned of her marriage from a friend. 彼は友人から彼女の結婚のことを聞いた.

-


p.103

love won 3 to 2.

3対2で愛が勝ったわけです。

リスニング時には”1,3、2”と聞こえてまったく意味がわからなかった。


p.104

You weren't just suddenly an overnight success.

一夜にして突然成功したわけではありません。

youイコールsuccessだから人が成功という概念になってしまう。

直訳すると、「あなたは一夜にしての突然の成功ではありません」だ。



念の為にsuccessを調べると…

successの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

成功した人,成功者.
He was a success as an actor. 彼は俳優として成功した.

successに成功者という意味があった!


ちなみにsuccessorには成功者という意味はない。

successorの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

後任,後継者,相続者,継承者 (cf. predecessor).

-


p.105

I latched on to 'em with...with...with long fangs and got after it.

get after:~を追い求める


訳:がっぷり食らいついた、長い牙でね。で、そいつを追うことにしたわけです。

they(them)は前出の具体的なドラマたちを指していると思う。


では、itは何を指しているんだろう。

意味的にはドラマだけど、themではないのは前手の具体的な幾つかのドラマではなく概念としてのドラマだからitなのかな。


p.112

folks don't have as many resourse around them, it becomes that much more critical to be able to have some place where you can come and just say,...

支援の手が彼らのところまで届いていないのです。だからこそ、彼らが行って話せる場所を作る

ここのasはなんだろう?

比較級だとしたら後半のasが無い。意味的には比較対象は黒人ではなく親もいる少年がアクセスできる支援。意味的に分かるだろうから後半のasは省略されているのだろうか?


それからsome placeはplacesでないのはなんでだろう。

placeの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

不可算名詞 (抽象概念としての)空間,場所.
time and place 時間と空間.

これかな。


CNN ENGLISH EXPRESS 9月号

◆[特別企画]
大谷翔平が好きすぎて!
英語でメジャーを楽しみたい

「二刀流」として日本中を驚嘆させてきた大谷翔平選手。メジャーに舞台を移してからも二刀流で成功の階段を駆け上り、ベーブ・ルースの再来とも言われ、今や世界のOhtaniとなりつつある。今月号では、大谷選手の活躍に刺激を受けてメジャーリーグを見たり英語の記事を読んだりする機会が増えた方に、ヒントとなるような英語表現をお届けする!

◆[特集]
今知れて良かった!
Languageは「ランゲージ」じゃない!
発音カン違い単語30

なんとなくつづり字のまま読んでる……。
そんな単語、ありませんか?

今月は、簡単そうに見えて発音を間違えがちな30の単語を、
発音記号と共に解説します。ポイントを押さえて、
正しい発音を身に付けましょう!

                                                  • -

◆ENGLISH 101
今月の人物 クリスティアン・アマンプール(ジャーナリスト)

◆巻頭インタビュー 「読解力を鍛える最良の学習法」
柴田元幸(翻訳家)

◆WONDERS AROUND THE WORLD/ 地球が創った驚異の絶景)
ブライスキャニオン国立公園(米国)

                                                    • -

・隔離期間なしで旅行可能に! 英イングランドの「グリーンリスト」

・よそ見禁止!? 世界一長い歩行者用の橋がポルトガルで完成

・豪州本土で絶滅したタスマニアデビル、再び誕生

・上昇続く米株価 ポストコロナ時代は「狂騒の20年代」の再来か

・台湾の企業家が世界の建築を変える? 廃棄物を建材に再生

・ルワンダ大虐殺の責任を認めたフランス 和解の一歩となり得るか

など…旬なニュースが盛りだくさん!

                                                  • -

◆CNN Newsmakers Today ニュースを読み解く「世界の今」
ついに報道の自由“最後の牙城” が崩壊
香港民主派メディア「リンゴ日報」が廃刊


◆CNNスペシャル・インタビュー
マシュー・マコノヘイ
父として子としての想いとラブコメ俳優脱却の軌跡

                                                  • -

◆アンダーソン・クーパー360°
「私も彼らと同じ境遇だった」
オバマ元大統領の知られざる青少年支援活動

                                                  • -

◆実際にあった! あるある時事英会話
テーマ「夢を実現させるということ」

                                                  • -

◆EE Music School ネルソン・バビンコイ
今月の曲「空も飛べるはず」/スピッツ

                                                  • -

〈好評連載〉
・ハーバード大の新星アシュリー・ウィランズ 「幸せになるための教室」
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ! 」
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?