スポンサーリンク

登山力アップの強化書 2018年12冊目

「登山力アップの強化書」を読んだ。

登山力アップの強化書 (のぼろBOOKS)

登山力アップの強化書 (のぼろBOOKS)

★★★★☆


低山でも予備日用に余分に飲料と食料、ツェルトを持っていくとあるが、持っていってない現状でもリュックが結構重いので考えられない。

別に余分なものを持っていっていないのになぁ。

実際に計量はしていないけど、飲料2Lをいれて片手で持ち上げると結構重い。


p.003

私の持論では、「山登りは体力・技術・知識の総合力がものを言う」です。つまり、それが「登山力」。

自分の場合は10段階で体力6、技術2、知識2くらいかな。


p.037

疲れたら休むのではなく、疲れないために休む

これは目からウロコ。


p.038

ときどき急登をクリアした直後にごくごくと一気飲みをしている人を見かけますが、いい方法とは言えません。水は一気に腸に達し、半分以上が尿になってしまうからです。
少しずつゆっくり飲むと、口、食道を潤しながらいに落ちてゆき、効率よく体内に吸収されます。

これも目からウロコ。


リュックのサイドポケットからペットボトルを取り出し、戻すのが面倒くさいので、休憩のときに一気にグビグビ飲んでいた。

これからは水分をちょびちょび飲むようにしよう。




遭難予備軍と呼ばれないための必読書!年々増加している遭難事故…。それは決して他人事ではない。遭難を回避するにはどうすればいいか。プロ山岳ガイドが説く「安全快適登山術」のすべて。