スポンサーリンク

CNN English Express 2018年6月号

CNN English Express 2018年6月号を4回聞いた後に、最後にテキストを見ながら聞いた。

★★★★☆



Young War Veterans:イランとサウジアラビアの代理戦争(シーア派とスンニ派の代理戦争)がイエメンで起こっていたんだ。中東はずっと戦争しているイメージ。同じ宗教でも宗派が異なると戦争になってしまう。いい加減なんとかすればいいのにと思う。


Marriage without Consent:アメリカでは子供の人権があまり尊重されていない?


My 30-Year Love Affair with Japan:前の食べ物に関する記事は高尚すぎて殆どわからなかったが、これは非常に聞き取りやすい。


Sorrowful Experience:なぜ不倫のことをしゃべりたがるのか?これだけ読むとお金目当てだろうなとしか思えない。




CNNリスニング検定
Part1:0
Part2:-1 proceeding→proceedings
Part3:-3
Part4:-4
Part5:0


p.4

to come crashing down

crash down:大きな音を立てて崩れ落ちる

comeのあとに動詞の進行形がくる文法があったかな?

この文法を学校で習ったことないと思うし、文法書にも載ってなかったなぁ。
www.efjapan.co.jp


p.25

Tesco says it works hard to pay its employees fairly.

テスコの主張では、同社は従業員に公平に給料を支給すべく鋭意努力しているとのことだ。

現在形のworksだと普遍的なことだから、「昔も今も公平に給料を支払う努力をしている(実際に公平かどうかは言及しない)」という意味にならないだろうか。

なんか責任を負いたくなくて言い逃れしているのかな?と思った。



訳のとおりだと

Tesco says it is working hard to pay its employees fairly.

じゃない?

「今、是正するべく努力中」というニュアンス。


p.25

特に、resultの-sultの部分に含まれる母音(つづり字はu)は、本来、日本語の「ア」に近く聞こえる母音ですが、すぐ後ろに「ウ」のように聞こえる「l」の音が続くと、その影響を受けて、「オ」に近い響きになります。ほかにも、adult、culture、dull、multi-、ultra-などが、それぞれ「アドウト」、「コウチャー」、「ドウ」、「ゴウフ」、「モウティ」、「オウチュラ」のように聞こえます。

5年以上前に疑問に思ったことの答えが見つかった。

www.hmbdyh.com

辞書の発音記号だけが正解と思ったらいけないな。


p.38

the people in Karachi are gathered at a Hidu temple

カラチの人々がお祝いのためにヒンドゥー教寺院につどっている

gatherは自動詞があるのに、なんで他動詞の受け身を選択したんだろう。

意図的に選んだんだろうか?

ニュアンスが違うのだろうか?


gatherの意味・使い方 - 英和辞典 Weblio辞書


p.43

when necessary

”サ”にアクセントを置いているが、頭の”ネ”にアクセントを置くのが正しいと思う。

Necessary | Definition of Necessary by Merriam-Webster


p.46

But these programs do have critics.

しかし、これらのプログラムを批判する人たちもいます。

この文は思いつかないなぁ。

多分”There are some critics.”と言うだろう。


p.53

be introducing you to some of the world's top young scientists, entreprenerurs, inventors;

introduce A to B:①AにBに紹介する ②AにBを初めて知らせる

これ間違っていないかな?

introduce Aは”Aを紹介する”という意味だから、introduce A to Bは

”AをBに紹介する”か”AをBに初めて知らせる”じゃないかな。


introduceの意味・使い方 - 英和辞典 Weblio辞書
f:id:hmbdyh:20180623054141j:plain

辞書をひくと、やっぱり”AをBに紹介する”だ。



だけど、②の意味で使われる時は”AにBに初めて知らせる”で正しいのか。
f:id:hmbdyh:20180623054150j:plain


p.54にも同じ用法がある。

I was originally introduced to the Flint water crisis
フリント市の飲料水汚染問題を最初に知ったのは~


p.53

CNNのサンジェイ・グプタ医師

-


p.60

transformation from greyhound to bulldog

犬種だから冠詞がないんだろう。


p.60

was really contingent on Kazu

contingentは英検1級パス単で知ったけど、実際に使われているのを見たのはこれが初めて。


p.68

detail that is hard for young minds like his to let go

彼のような幼い心にとってなかなか忘れられない細部です。

このhisがhimでないことに違和感をもった。

けどhis (mind)だから所有格が正しいんだろう。


p.78

denies any of its work on the 2016 election used the Facebook data to target voters.

2016年の選挙運動の仕事において、有権者に狙いをつけるのにフェイスブックのデータを使ってはいない

どういう構文?

”used the Facebook data to target voters”が謎だ。


訳からすると、

denies any of its work on the 2016 election and denies using the Facebook data to target voters.

という英文だ。

usedではなくusingじゃないのかな。andとdeniesが省略されたんだろう。


usingじゃなくてusedだとしたら自分の知らない構文だと思う。


p.104

Were you daunted by delivering them?

出だしが”ワーユー”ではなく、”ウィユー”と聞こえる…。

同じことがp.112の"Were you attracted to him?"にも当てはまる。



特別企画
生英語だから本当の実力がわかる!
「CNNリスニング検定」

英検やTOEICなどの英語資格試験の音声はナチュラルスピードですが、ナレーターが読んでいるので発音はクリアです。しかし、CNNニュースは、アンカーやリポーターの話すスピードが速く、語彙も難しい。そうしたCNNを素材にしたリスニング検定を掲載します。手加減なしの生英語によるリスニング問題に挑戦し、本当の実力を測ってみましょう。

「30秒程度の短いニュースなら問題なく聴けるが、インタビューは長いので頭に残らない」「アメリカ英語なら聞き取れるけど、イギリス英語は苦手」など、今後の課題が見えてくるはずです。

◆◆◆◆◆
特集
「音」と「意味」のダブルで攻略!
リスニング「超」強化法

「リスニングにかなり時間を割いているのに、なぜかリスニング力が上がらない」――こうした悩みを持っている人は多いのではないでしょうか。実は、リスニングは「ただ聞き流すだけ」では不十分。漫然と聴くのではなく、ポイントを絞った学習を行わなければ、ほとんど効果は望めません。

そこで今回は、「音」と「意味」の両面からリスニング力を強化する学習法を紹介します。ダブルで攻略すれば、飛躍的な向上も夢ではありません! また、特別企画「CNNリスニング検定」を受けた方へのアドバイスも掲載。今後の学習に確実に役立ちます。

◆◆◆◆◆
スペシャル・インタビュー
第90回アカデミー賞で、『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』のゲイリー・オールドマンが主演男優賞に輝きました。オールドマンは『裏切りのサーカス』(2011)でも同賞にノミネートされたことはありましたが、今回念願の初受賞となりました。

同映画は、特殊メイクを担当した日本人アーティスト・辻一弘氏がメイクアップ&ヘアスタイリング賞にも輝くなど、W受賞を果たした話題作です。オールドマンが、同作品の制作秘話や伝説の政治家チャーチルへの思いなどについて語ってくれました。

◆◆◆◆◆
アンダーソン・クーパー360°
元プレイメイト(プレイボーイ誌のモデル)で、トランプ氏と不倫関係にあったと主張するカレン・マクドゥーガルさんが、氏との関係を口止めされた契約は無効だとして訴訟を起こしました。タブロイド紙を所有する「アメリカン・メディア」との契約に、自分が知らない間にトランプ氏の弁護士が関わっていたことは違法であり、自分たちの関係が知られた今、自分で話す権利を取り戻したいというのがその理由です。

マクドゥーガルさんが提訴した2日後、アンダーソン・クーパーは彼女への独占インタビューを行い、高視聴率をマークしました。米国での関心の高さがうかがえたそのインタビューの一部をお届けします。