CNN english express(イングリッシュ・エクスプレス) 2015年 10月号 ★★★★★
WONDERS AROUND THE WORLD:300メートルの高さの砂丘!
Kangaroos Found to Be Left-Handed:利き手があるかどうかという問題なのだろうか。kangaroosと複数形を使っているので、一部じゃなくて種全体として左足しか使わないことのほうが興味がある。なぜ利き手が左足と決まっているのだろう。と、思ったらp.27に約90%が左利きらしい。ならkangaroosじゃなくてa lot of kangaroosと書かないと嘘になる。
高速英語聞き取るコツ:良い!英語リスニングのお医者さんと内容は同じ。
Ready to Trump All comers:トランプというのはなんていう自信家なんだ。
p.4 WONDERS AROUND THE WORLD
as far as the eye can see
theが付くことと、eyesじゃないことが不思議だけれども、良い副詞句だなぁ
p.25 Kangaroos Found to Be Left-Handed
research
"リィーサーチ"とリにアクセントを置き伸ばすパターンの人。
自分は"リサーチ"と伸ばさずにサにアクセントを置くパターン。
p.29 Cuba's Medical World First
Cuba isn't just marking a plitical milestone but also an astonishing medical achievement.
解説
not just A but also Bの構文なので
is marking not just a political milestone but also...
とすべき。
そっか。原文だと「政治的に重要な段階を迎えなかっただけではなく、医療においても目覚ましい達成はない」となってしまうか。
notをどこに置くか重要だな。間違えそう。
p.33 Electric Planes Cross English Channel
先を越されたのに、「エアバス社は初めて、」というのは合点がいかない…。
p.34 North Korea Seeks Aid from Iran
spare no effort:努力を惜しまない
これ理解しにくいけれども、
spare effortなら
努力をとっておく→努力をしない
spare no effortだと
零の努力を取っておく→出し惜しみせず努力する
となるのかな。
[しばしば否定文で]
a〈金・労力を〉惜しんで使わない,惜しむ,節約する.
用例
spare no trouble [pains, expense] 労[骨折り, 費用]を惜しまない.
p.35 Supreme Court OK's Execution Drug
called death-penalty injections the chemical equivalent of being burned at the stake
致死薬注射は、化学をもいいた火あぶりの刑のようなものだと評した
call A BでAをBと呼ぶか。asはいらないのか。
〔+目的語+補語〕〈人を〉〈…と〉呼ぶ,称する.
He called his child John. 彼は息子をジョンと命名した.
p.56 Racial Misrepresentation
the birth certificate
the ver/bar certificate
と聞き取っていた。訳としては「(それに)反証する証明書」かなと思っていた。
p.56 Racial Misrepresentation
So interested in black culture that Dolezal left Montana to go to college in Jackson, Mississippi, before earning a masters degree from Howard University, a historically black institution, in 2002.
訳
黒人文化に強い興味をいだいてドレザル氏は(故郷の)モンタナ州を出てミシシッピ州ジャクソンの太学へと進みその後、ハワード大学で修士号を習得しました そこは古くから黒人の教育機関で(修士号取得は)2002年のことでした。
before earningって「修士号を習得する前に(修士号を取得したかどうかは不明)」と、とられることはないのか?
a historically black institutionが修飾しているのは”college in Jackson, Mississippi”なのか”Howard University”なのかどう判断するんだろう。
普通に考えて直近の"Howard University"か。
p.61 Landmark to fortitude
the Freedom Tower
”ター”としか聞こえない。
p.62 Landmark to fortitude
1,250 feet
1 thousand 2 hundred 50 feetと言わずに12 hundred and 50 feetと言っている。こっちのほうが省エネ出来て良い気がするけれども、口語でしか使われなさそう。
p.86 Uber Hits Another Roadblock
a fatal threat: ....
fatal threatの内容がくると思うんだけれども、名詞句なのか節なのか不明。
be動詞がないから節ではない。
”ニューヨーク市長(〜という法案を推し進める)"が脅威じゃなくて”制限を設ける法案が脅威”なはずだから名詞句というのもおかしい気がする。
p.88 Uber Hits Another Roadblock
But they're not out of the woods yet.
be not out of the woods yet:まだ危機を脱したわけではない、まだ安心できない
ここのリズムがとても良い
p.118 It's a Deal
The deal doesn't provide for anytime-anywhere inspections.
この取り決めでは、いつでもどこでも査察ができるわけではありません
解説
provide for 〜を規定する、定める
provide 人 with something
provide something for 人
じゃなかったか?
〈法律・規定などが〉〔…を〕規定する 〔for〕《★受身可》.
That is provided for in the contract. その件は契約に規定されている.
内容紹介
◆CNN english express 2015年10月号◆『特集』
スピードに負けない「英語速耳」をつくる! 高速英語を 聞き取るコツ
「はっきりしたクリアな発音」の英語なら聞き取れるのに、ニュースや映画などのナチュラルな英語になると、スピードに全くついていけなかったり、部分的にしか聞き取れないという人が多いのではないでしょうか。
「高速英語」が聴けるようになる早道は、「音がつながる」「音が消える」「別の音に変わる」など、ナチュラルスピードの英語に顕著な音声変化を理解しておくこと。本特集でこれらを押さえてトレーニングを積めば、今まで歯が立たなかった速い英語も必ず聞き取れるようになります。◆『スペシャル・インタビュー』
様々な「老化防止法」が世間を騒がせる中で、驚くべきニュースが世界を駆け巡りました。
若返り研究の第一人者、ハーバード大学のデビッド・シンクレア教授が、生後2年の老いたマウスに「NMN」という化学物質を与えたところ、マウスの細胞が生後6カ月の若いマウスと同じくらい活発に活動し始めたというのです。人間でいうと、60歳の人の肉体が30歳に戻ったのと同じだということ。今月は、シンクレア教授の驚異の若返り技術についてお届けします。◆『CNNニュースデスク』
サウスカロライナ州チャールストンの黒人教会で白人の男が銃を乱射、信者や牧師9人が死亡しました。犠牲者の1人の告別式にオバマ大統領が出席、追悼の意を表明しました。
大統領は故人を讃えた弔辞の締めくくりに、賛美歌「アメイジング・グレイス」を壇上で厳かに独唱し、会場は大きな感動に包まれました。◆『CNNビジネス・アイ』
便利な配車サービスとして瞬く間に世界中に広まったUber。しかし、世界各地で、規制当局やタクシー業界との間に軋轢を生んでいます。
今月は、Uberの急増を阻止したいニューヨーク市長と、反撃するUberの真っ向勝負の行方についてお届けします。◆『アンダーソン・クーパー360°』
来年の米大統領選に共和党から出馬を表明した、「不動産王」ドナルド・トランプ氏。メキシコ移民などについて言いたい放題ですが、世論調査では共和党の支持率トップを独走中です。
そんなトランプ氏に、アンダーソン・クーパーがインタビューし、大統領に選ばれたらどんな政策を進めるつもりかを聞きました。◆『CNNスペシャル』
7月14日、核問題をめぐるイランと欧米など6カ国の協議が最終合意に達しました。イランの核開発を今後15年間制限する代わりに、経済制裁を段階的に解除するというものです。
「歴史的成果」「歴史的過ち」と評価が分かれる今回の合意。中東の安定につながるのか、それとも核の拡散と新たな戦争の火種になるのでしょうか。