スポンサーリンク

CNN english express (イングリッシュ・エクスプレス) 2014年 07月号

CNN english express (イングリッシュ・エクスプレス) 2014年 07月号 ★★★★☆




惹かれる話題、話者もなかった。
マテリアルの分量がすくなく、言い間違いが多かった印象もある。

アジア英語:アクセント位置が全く違う。どこかで、ネイティブはアクセント位置が違うと単語を認識できないと読んだことがあるのに。インド英語は飛び抜けてるな。語尾に勝手にrが付いてる。これで通じるなら日本人の発音、アクセントでも問題ないでしょう。

Going to Extremes。今更感。何十年前の話よ。ずっと当たり障りないことを言っている。

In No Uncertain Terms:ジョン・ボーズの声がウォーミングアップ編を良く担当するオーストラリア人のものだと思っていた。
それから、オバマの発言はゆっくり目でとても聴き取りやすい。




p.43

in three yearsのinは「時間の経過」を表し、「3年後に」という意味になる。「3年以内に」と言いたときは、within three yearsとなる。

p.47

助動詞shouldの後に進行形be eatingが使われている。かわりにshould eatとしても意味は通じるが、ここでは現在進行形を用いることで、動作の反復性、習慣性を強調している。

おかしいぞ。
実践 日本人の英語 2014年29冊目 - How Many Books Do You Have?だと、マーク・ピーターセンは現在形こそが習慣を表すと言っている。


p.57

One company taking part― SmartThings.

出店している会社の1つにスマートシングズ社があります。

違和感を感じた。
”inがないぞ”と思ってしまう。
高校の時にだと思うけど、"take part in"で”参加する”と暗記したからだ。
"take part"で”参加する”。"in"は必要ない。
参加する対象があるときはもちろん必要。


p.58

Welcome to the home of the future.

ずっと"at the future”に聞こえてた。
"in the future"じゃなくて"at the future"って!?
未来のある1点についていう場合には、そういう表現があるのかなと思ってしまった。


p.59

that's kind of like a router.

まさかルーターが”ラウター”と発音するとは。
routerの意味 - 英和辞典 Weblio辞書によると、”ラウター(米)”、”ルータ(英)”のようだ。


p.59

右下の写真

ランプの横に炊飯器!?
たぶんCDプレイヤーの類だろう。


p.66

offer a solution in less populated areas.

編注
ここは文脈より、more populated(人口密度が比較的高い)の言い間違だと思われる。

多分ライブリポートしているわけではないのに、間違った内容をそのままオンエアするということがあり得るか?


p.70

by the weight of ...

tを発音していない。
weightの意味 - 英和辞典 Weblio辞書によりとtの発音は必要だ。
自分の耳が悪くて聞き取れていないだけだろうか。


p.70

damaged by ..

3つの並列。
by the weight of ....
by the rust that ....
by the environmental damage to the river ...
文で読めばわかるけれども、聞いただけでこの構造が理解できるのだろうか。


p.77

temperature regions

温帯地域


temperatureの意味 - 英和辞典 Weblio辞書
温帯地域の英語・英訳 - 英和辞典・和英辞典 Weblio辞書

temperate regionが正しいのでは?

と思ったら編注に訂正があった。

temperature(=気温)は、文脈的に”temperate”(=温帯の)が正しい。言い間違いと思われる。

これライブの可能性もあるからしょうがないのかな。
でも日本語で考えると、温帯地域を気温地域とは間違わないよなぁ。


p.78

storm surges,

storm searchersに聞こえた。


p.82

weighs much the same as a normal one.

重さは、ふつうの腕と同じ。

この表現は初めてで違和感がある。
muchって”たくさんの”という意味だから、sameと合わない気がした。

muchの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

副詞
[類似を意味する語句を修飾して] ほぼ,大体.
They're much the same. それらはほとんど同じです.

p.84

I was ready.

”ライアディ”に聞こえる。
readyの意味 - 英和辞典 Weblio辞書によるとそんな発音はない。


p.111

want peopl to think I

thinkが斜体になっている。
これまでも斜体になっている英文をよく見かけてきたが、なぜ斜体にしているのかの説明がほしい。


p.125

at any Clippers facility

なんで複数形じゃないんだ?
anyの意味 - 英和辞典 Weblio辞書より

[通例単数名詞の前に用いて] どんな…でも,どれでも…,だれ[何]でも…; 任意の….
用例
Any person can do it. どんな人にでもできる.
[【可算名詞】 の名詞の複数形または 【不可算名詞】 の名詞につけて] すべての.
用例
Save any foreign stamps for me. もし外国の切手が手に入ったらとっておいてくれよ.

TOEICではanyの後は複数形と習ったんだけども…。


p.125

recognizes that ....

"g"を発音していない。聞き取れない。
recogniseの意味 - 英和辞典 Weblio辞書






CNN english express 2014年7月号
………………………………………………

◆『FOCUS』:世界の注目すべきニュース、興味深い最新動向から英語関連情報まで幅広いテーマを、読んで役に立つ特集記事として掲載します。

「インド、マレーシア、シンガポール
ビジネス会話力を上げる!
耳慣らし『アジア英語』」

いまや世界で英語を話す人の7割が非ネイティブスピーカーといわれています。英語はまさに「世界標準語」「国際共通語」として、不動の地位を築いています。

そこで、今月のFOCUSでは、アジア英語に注目します。現在、多くの日系企業がインドやシンガポールといった国々に進出しているように、アジアの新興国との関係が深まる中で、文化的にもビジネスにおいても、アジア英語を理解することは重要な意味を持ちます。今号では特に、リスニング対策としてインド、フィリピン、シンガポール、マレーシアで話されている英語の特徴を各国の英語音声付きで紹介しているので、異文化理解、アジア旅行、アジア諸国とのビジネスを行う際の手引きとして大いに役立つはずです。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆『特集』:
「聞き取りトレーニングで
『数の英語』に強くなる! 」

英語学習の初級者だけでなく、上級者にとっても、数字の聞き取りは難関です。基本的な数字自体は聞き取れても、million、billionなど大きな数字の単位が付くと、日本語でいくつになるのか瞬時に把握できない方も多いでしょう。英語は数の位の取り方が日本語とは異なるため、英語の数え方に慣れていないと、桁の大きな数字の聞き取りは特に難しく感じられます。

そこで今月の特集では、まず、英語の数字の基本的な読み方を確認し、続いて日常生活やビジネスで使われる例文やCNNニュースで聞き取り練習をします。

聞き取り練習の後は、「声に出して読んでみる」。さらに、「問題に繰り返しチャレンジする」??これを繰り返せば、苦手な数字のリスニングも必ず克服できます。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆リーディング・ウーマン[世界で活躍する女性に密着]
インテル初の女性社長
レネイ・ジェームズ
「私を女だと思ってほしくない」

今月は、フォーチュン誌の「最も影響力のある女性50名」の1人に選ばれたレネイ・ジェームズ氏にインタビューし、仕事に取り組む姿勢や技術産業の未来について聞きます。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆『アンダーソン・クーパー360°』
NBAオーナー、人種差別発言で永久追放処分と罰金2億6000万円! 」と題してお送りします。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆『CNNニュースデスク』
「脳の指令で自在に動く! 最先端義手『バイオニック・アーム』」と題してお送りします。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆『ステップフォワード』ゲスト:BLACK[ヨーヨー プロパフォーマー]

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄