英作文のフルーツフルイングリッシュに提出していたNo.10が添削された。
「猫にまつわる諺」についての日記。
5つの間違い!
1つ目は"words regarding "cat""。不自然なので"relating to"か"related"にするべきとのこと。同じ「~に関する」でもニュアンスが違うのかもしれない。
concerningとregardingの使い方に違いはあるのでしょうか?どちらも『~... - Yahoo!知恵袋
強いて言えば、regardingの方がより文語です。いずれも、about = relating to の意味ですが、about より堅い表現で日常会話では余り聞かないと思います。
2つ目は"For instance, "neko wo kaburu", "pretend a cat" in English."。英訳を併記する場合は"For instance, "neko wo kaburu", or "pretend a cat" in English."。
3つ目は"at a certain situation"。"in a certain situation"と直された。situationの前置詞は"in"か"into"が正しいのか。situationは空間的なニュアンスを持っているようだ。
4つ目は"it means useless"。"it means it is useless"に直された。meanの後には形容詞じゃなくて名詞しかこないようだ。"it means uselessness"なら良かったか?
5つ目は"For Instant"。"For instant"に直された。何で大文字にしてしまったんだろう。毎回書き終わった後に3,4回読みなおしているんだけれども何故か気づかない。