スポンサーリンク

CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2011年 06月号

CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2011年 06月号 ★★★★★


特集は大きな数字の聞き取り方。
なんで数字は耳に入ってくるのに全く頭に残らないのだろう。


p.52 Perfect Waste
浅草橋にあるセカンドハーベストの事務所の前を何回も通ったことがある。
弁当を作っている会社かと思っていた。
でも、会社というよりボランティアの雰囲気を働いている人から感じたので検索したらフードバンクだった。
まさか、そのセカンドハーベストの記事を読むことになるとは不思議な縁だ。


p.73 No Mere Copycat
これは酷い。
ハキハキと応答はしているものの、インタビュアの質問にちゃんと答えていない。
ちぐはぐだ。
またYou knowというフィラーが多い。


p.84 Master of Time and Space
とても歯切れが良く返答がとても面白い。
コンピューターで言葉に変換しているから、すごく簡潔にする必要がある。
それが歯切れの良さを生んでいるんだろう。
ただコンピューター合成の音声は聞き取れない。



p.39 大きな桁の数字 聞き取りを徹底練習!
1,000,000,000,000

右から
1つ目のコンマがthousand(千)、
2つ目のコンマがmillion(百万)、
3つ目のコンマがbillion(十億)、
4つ目のコンマがtrillion(兆)
という名前だと覚えて、左からの並びのTBMTをしっかり頭に入れよう。

p.39 大きな桁の数字 聞き取りを徹底練習!
みにtrillionの上はquadrillion(千兆)という。

”ちな”が抜けている。
誤植

p.39 大きな桁の数字 聞き取りを徹底練習!
区切りになる位を覚えておこう
英語の数字から日本語への変換がスムーズに行くように区切りになる位を覚えてしまおう。

ten thousand 万
one hundred thousand 10万
one million 100万
ten million 1,000万
one hundred million 1億
one billion 10億
ten billion 100億
one hundred billion 1,000億
one trillion 1兆

p.39 大きな桁の数字 聞き取りを徹底練習!
1/7 one-seventh
2/5 two-fifths

分子が1以上の場合、分母は複数形になることに注意。
「5分の2」は「5分の1」が「2つ」集まったものなので、複数形になる。

略式

1/7 one over seven
2/5 two over five


one over sevenは、「7の上に1がある」ということ。つまり「見たまんま」であるので、直感的に分かりやすい。

p.39 大きな桁の数字 聞き取りを徹底練習!
少数(decimals)
6.6 six and six-tenths
12.41 twelve and forty-one hundredths


forty-one hundredthsも「100分の1」が41個集まったものである。つまり、正式な読み方では、少数を「分数」としてとらえているのである。

略式

1.41421356
one point four one four two one three five six

整数部分はそのまま整数として読み、「小数点」をpoint、小数部分は数字を1つ1つ読むというもの。

なお、整数部分が「ゼロ」の場合、例えば0.123をzero point one two threeと読むこともあるが、zeroを省き、point one two threeと読むことも多い。

p.19 Smartphones Outsell PCs
Corp.

編集者注
アンカーは"p"の音を発音していないが、本来は発音されるべき。

おお、そうでしょそうでしょ。言ってないでしょ。
ゆっくりスピードの人のはかろうじて最後の”プ”が聞こえた。

p.19 Smartphones Outsell PCs
It was a big 87 percent jump for smartphones, and by contrast, there was sluggish growth for PCs, which was just about 3 percent.


スマートフォンは出荷台数が(前年同期比)87%増という大幅な伸びを着ろ下が、それとは対照的に、パソコンの出荷台数の伸び率は緩やかで約3%増にとどまった。

"by contrast"が独立して節同士を繋げるのを初めて見た気がする。
今まで見てきたのは文末に置かれていた。

p.26 Plans for WikiLeaks Film?
Well, could there ever be a sneak preview of "WikiLeaks, the Moview"?


さて、「ウィキリークス映画版」の覆面試写会もひょっとしたらありえるだろうか。

肯定文だと
There could be a sneak prewview of "WikiLeaks, the Moview".
だろうか。
疑問系になると見慣れない感じを受ける。

p.27 Android on th Up
operating system

"オペレイティング”の”オ”にアクセント。

p.29 Late Pope to Be Beatified
position A B AをBの位置に置く

positionって語尾が-tionだから、動詞形があるとは露とも思わなかった。

p.30 Major Bookstore Goes Bankrupt
it's one-year facility


融資は一年間
facility:銀行融資、貸付

facilityは”施設”、”容易さ”、”才能”だと思っていた。

p.32 Spiders Causes Mazda Recall
cause a fire

”ファー”と言っている。
内容的には絶対”fire”なんだけど、絶対”far”と言っていると思う。

p.57 Political Vacuum
One country deals with bombings and armed attacks on a daily basis, and the other is best known for its dainty chocolates and expansive selection of fine beers.


片や毎日のように爆撃や武力行使に対処している国、片やおいしいチョコレートと豊富な銘柄の高級ビールで最も知られている国。

「片やおいしいチョコレートと豊富な銘柄の高級ビールを楽しんでいる国」のように対比として平和を表現しないとおかしい気がする。
ちなみに前者はイラク、後者はベルギーを表している。

p.57 Political Vacuum
about 40-somehthing percent


40数パーセントほど

この曖昧な言い方使える。
ハイフンで繋ぐのか!

p.64 Paperless News
But this is a new level of competition, admits digital chief Jon Miller.


しかし、これは今までにないレベルの競争である、とデジタル部門最高責任者のジョン・ミラー氏は認めています。

倒置の言い回しには慣れないな。


p.64 Paperless News
In his typically blunt fashion,


いつもの歯に衣着せぬ物言いで
typically:典型的に、例によって
blun:ぶっきらのうな、単刀直入な
fashion:やり方、流儀

bluntって”鈍い”という意味しか知らなかった。

p.65 Paperless News
at stake


賭けられて

これ良く出てくる。
今までに3回くらい見た気がする。

p.69 Subterranean Domain
a 100-square-foot room


100平方フィート(約六畳)の部屋

feetじゃなくてfootか。ハイフンで繋げられているから単数形のfootを使う。
これはTOEICのpart5の問題だ。
footが単数、feetが複数
単位系はフィートが頭に入っているから、ついついfeetを使ってしまいそう。


p.75 No Mere Copycat
Do you ever feel that you're in the shadow of Google?

be in the shadow of ~ : ~の陰に隠れている

この質問に対する返答に、はっきりとYes/Noと答えてはいない。
が、内容はシェアを伸ばしていると言っている。
つまり影が薄くなっていない、それどころか影響力を増しているということを言いたいんだと思う。

p.76 No Mere Copycat
How do you operate in that type of environment?


そういった環境で、どのように運営しているのですか?

これの応答もそう。
どう運営しているのか答えていない。

p.79 パックンのひとこと言いたい!
震災後、何回か他の外国人に聞かれた。
”Aren't you going hoem?"[あなたは国に帰らないの?]
そこで答えたのが今回のひとこと。
I am home!(ここが僕の国だ!)

I am a home.(私は家だ)
じゃない。
I am home.
不定冠詞aがない。つまりhomeは名詞じゃなくて副詞か。
I am home
国に帰らないのかだって?何言っているんだ俺は家にいる。
つまりここが家、国だということか。

p.94 Grim Realities
2's turbine room


2号機のタービン建屋

”トゥーズ トゥーバイン ルーム”と聞こえる。
turbineを調べてみる。

turbineの意味 - 英和辞典 Weblio辞書より

そんな発音はない。
米では”タービン”、英では”ターバイン”と発音するようだ。

どういうこと??
”トゥーバイン”なんて発音ないんだが。

p.97 Grim Realities
The Kawasakis are


カワサキさん夫婦は

sを付ければいいのか。



内容説明
ニュース・リスニングに不可欠
大きな桁の数字聞き取りを徹底練習!
◆最強のリスニング学習法
◆CNN ニュース・ダイジェスト
・ ユヌスがグラミン銀行総裁を解任
ヨハネ・パウロ2世列福へ ほか
◆CNN リスニング・レッスン
売れない住宅に幸運を呼び込む
魔女の邪気払い
この雑誌について
「アメリカの今」「世界の今」を伝えるCNNで生きた英語を楽しく学ぶ!