スポンサーリンク

CNN English Express 2022年8月号

CNN English Express 2022年8月号を4回聞いた後に、最後にテキストを見ながら聞いた。


★★★★☆


Pope Warns Head of Russian Church: ロシア正教がロシアのウクライナ侵攻を是認した。人々を救うのが宗教で人殺しを是認してどうする。一体何のための宗教なのか?

第一回「ロシア正教とは何か」

権力者は神によって与えられたものだからその権力者の為に祈りなさいという教えなのである

権力者のための宗教のようだ。


Absolutely Heart-Wrenching: you knowの頻発は耳障りだなぁ。この癖を身にけないように気をつけよう。



p.8

daughter to the park

'a park'ではなく'the park'なのはなんでだろう?

リスナーはどの公園かはわかっていない。そして話者にとっての一番身近な公園ではなく行ったことのない公園についての話なのに。


p.13

The price of inaction is far greater that the cost of making a mistake.

何もしない事の代償は、過ちのを犯すことの損失よりもずっと大きいと思います。

名言。


p.38

the bottom of the third inning:3回裏

the top of the third inning:3回表

野球用語は一般常識として知っておいたほうが良さそう。


p.42

from increased competition, rising inflation, and Russia's war on Ukraine to users sharing their account passrwords.

from A, B and C to D

fromに3つ以上の要素があるケース。


p.46

A cat-and-mouse game ensued,

cat-and-mouse game:いたちごっこ、追いつ追われつのゲーム

どこかで”いたちごっこ"は'rat race'と知ったので、オンライン英会話でa rat raceを使っていたんだけど。

rat raceの意味・使い方|英辞郎 on the WEB

ネズミの競争
〈比喩・話〉激しい出世競争

ぜんぜん違う意味だった。誤用に気づけてよかった。

これからはcat-and-mouse gameを使おう。


p.81

Evraz steel could not be a better symbol of American industrial resurgence

エブラズ社の鋼鉄は、これ以上ないアメリカの産業復刻の象徴と言えるでしょう

リスニング段階では理解できなかった。

I couldn't agree with you moreだと”これ以上同意できない→同意だ”だから、 could not be a better symbolだと”より良い象徴になり得ない”→”すでに最高の象徴だ”という意味。

could not + 比較級があったら自動的に肯定に訳す頭にしないと。


◆◆◆◆◆
CNN ENGLISH EXPRESS 8月号

◆特集
憧れのあの人の言葉を聴きたい!
世界の英語で耳トレ Part1
米・英・豪・NZ編


世界の英語でリスニング力を底上げする耳トレ特集第1弾! 英語を聞き取れない理由の一つ「音声変化」の仕組みと、リスニング力を高めるのに効果抜群のトレーニング法を基礎から徹底解説します。音声素材として、アン・ハサウェイやエディ・レッドメインといったハリウッドの人気俳優や、世界で活躍するリーダーたちのインタビューを掲載! 憧れのあの人の英語にたっぷりと聴き惚れて、お楽しみください

                                                  • -

◆連載再開!
アシュリー・ウィランズ先生の「幸せへのダイアリー」

◆AC360°
「見て見ぬふりできない」
2人のロシア人記者の企て
40本の政府批判記事

2人のロシア人ジャーナリストが命がけの「内部告発」を行った。事が起こったのは、5月9日、ロシアの戦勝記念日。政府寄りとされるロシアの大手オンライン・ニュースメディア「Lenta.ru」に、自国のウクライナ侵攻を批判する記事やプーチン大統領を名指しで非難する記事など、40本以上の告発記事が掲載されたのだ。これらの記事は、公開とほぼ同時に削除されたが、この事実は一瞬にして世界中に知れ渡った。政府に真っ向から挑戦した2人のジャーナリストに、クーパーがインタビューを行った。

                                                  • -

◆ENGLISH 101
今月の人物 カリーヌ・ジャンピエール(ホワイトハウス報道官)

                                                    • -

・WTO、世界の貿易量を大幅に下方修正

・バイデン氏もジョークの標的に 恒例の夕食会が復活

・ハンガリーのオルバン首相、4選を果たす

・マクロン氏、極右ルペン氏を破り大統領2期目へ

・ロシア資本の米製鋼所 現地労働者の複雑な心境

など…旬なニュースが盛りだくさん!

                                                  • -

◆CNN Newsmakers Today ニュースを読み解く「世界の今」
“プーチン批判"が止まらないロシア
退役大佐が打ち明けた本音
「ロシアは世界から孤立している」

ロシア軍の元上級将校ミハイル・ホダレノク氏が、国営放送の討論番組でウクライナ侵攻について異例の批判を行った。同氏は番組内で「ロシア政府が流す情報の“安定剤"は飲まないように」と国民に警鐘を鳴らしたのだ。しかし、数日後にはトーンを一変させ、「ウクライナ軍の反撃能力についての話には大きな誇張がある」と話を展開。厳しい言論統制が敷かれるロシアで、なぜこのような政府批判の本音発言が許されたのか。CNNのクレア・セバスティアン記者が、その背景とロシアの現状をリポート。

◆CNNスペシャル・インタビュー
俳優・ユニセフ親善大使
オーランド・ブルーム
一人の父としてウクライナ難民と向き合う

「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズのレゴラス役や、「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのウィル・ターナー役など多数の映画出演で知られ、世界中のファンを魅了してきた俳優オーランド・ブルーム氏。社会活動にも熱心で、2009年にユニセフの親善大使に任命されると、以来、世界各地で戦争や自然災害に苦しむ子どもたちのもとを訪れる活動を行ってきた。そして今年、ロシアによるウクライナ侵攻によって祖国を追われ、モルドバに避難したウクライナ難民たちの慰問に訪れた。

                                                  • -

◆リアルな会話表現を再現 あるあるビジネス英会話
テーマ 「社内イベントの企画を任された! 」

                                                  • -

〈好評連載〉
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ! 」
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?