新メガ模試1200 VOL.1 TEST4をといてみた。
新メガ模試1200問 TOEIC® L&R テスト VOL. 1
- 作者: キム・デギュン
- 出版社/メーカー: スリーエーネットワーク
- 発売日: 2018/04/17
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
- | 正解数 | 誤答問題 |
---|---|---|
Listening | 95 | 26,30,52,68,82 |
Reading | 97 | 124,174,189 |
Total | 192 | - |
L2 26
Q もう一脚椅子を用意しましょうか?
A Tomは今朝家に帰りました
だから用意する必要がありませんというストーリー。
L2 30
Q コピー機の修理点検をどのくらいよく行う必要がありますか?
A マニュアルを捨ててしまいました。
C 金曜日に設置しました。
「マニュアルを捨ててしまったので分かりません」でも「金曜日に設置したばかりなので分かりません」でもよくないか?
L3 52
I'll write it down in my planner.
手帳に書いておきますね。
plannerの意味を知らなかった。
plannerの意味・用例|英辞郎 on the WEB:アルク
daily planner
デイリープランナー◆カレンダー式のスケジュール帳
day planner
〔ルーズリーフ式の〕手帳、システム手帳、ビジネス用の日記帳◆【同】personal organizer
electronic planner
《an ~》電子システム手帳
-
R5 122
is credited with implementing policies
方針を実行に移したのは~さんだったということになっている
〔+目的語+with+(代)名詞〕
a〈人を〉〔ある性質・感情などを〕持っていると信じる.
credit a person with honesty 人が正直であると思う.
〈功績・名誉などを〉〔…に〕帰する 〔to〕.
They credit his eccentricity to his solitude. 人は彼の風変わりなのは孤独のせいだと考えている.
withじゃなくてtoじゃない?
辞書には載っていないけど、この問題が正しいなら語法はこうなるのかな。
XX credits YY with 事柄 / 受け身 YY is credited with 事柄 (by XX)
XX credits 事柄 to YY / 受け身 事柄 is credited to YY (by XX)
R6 141
lease
〈土地・家屋を〉賃貸[賃借]する.
貸すにも借りるにも使える。
R7 186-190
credited your account with $63.98
お客様のアカウントに63ドル98セント入金いたしました
〔+目的語+前置詞+(代)名詞〕【簿記】〈ある金額を〉〔人の〕貸し方に記入する 〔to〕; 〔ある金額を〕〈人の〉貸し方に記入する 〔with〕.
credit a sum to a person's account=credit a person's account with a sum ある金額を人の貸し方に記入する.
-