英検準1級2019年第2回が公開されたのでやってみた。
過去問はこちらでダウンロードできる。
試験内容・過去問 | 英検 | 公益財団法人 日本英語検定協会

【音声アプリ・ダウンロード付き】2019年度版 英検 準1級 過去6回全問題集 (旺文社英検書)
- 作者: 旺文社
- 出版社/メーカー: 旺文社
- 発売日: 2019/02/25
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る

【音声アプリ対応】英検準1級 でる順パス単 (旺文社英検書)
- 作者: 旺文社
- 出版社/メーカー: 旺文社
- 発売日: 2012/03/20
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 1人 クリック: 11回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
- | 正解数 | 時間 | 不正解問題 |
---|---|---|---|
R1 | 24/25 | 7m53s | 24 |
R2 | 6/6 | 5m19s | - |
R3 | 10/10 | 22m54s | - |
L1 | 12/12 | - | - |
L2 | 10/12 | - | 19,20 |
L3 | 5/5 | - | - |
得点 | R:40/41 | L:27/29 | Total:67/70 |
-
リーディングは素直。
リスニングの19,20は研究結果なのか、条件で言われてたのか、仮定で言われてたのかをちゃんと聞き取ってないとダメ。
R1-19
a narrative of his life
narrativeが形容詞にしか見えないけど、名詞もある。
narrativeの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
物語
-
R1-23
shake up
shake upの意味・使い方|英辞郎 on the WEB:アルク
4.〔組織・体制などを〕改革する、再編成する、一新する
-
R1-24
see through
see throughの意味・使い方|英辞郎 on the WEB:アルク
~を通して見る、~を見通す
本質を見抜く、正体を見破る
-
L1-2
are pretty snobbish.
snobbish とは 意味・読み方・表現 | Weblio英和辞書
スノッブ的な,俗物の,上流気取りの.
-
L2-7
Maybe you should skip work today.
skip workの意味・使い方|英辞郎 on the WEB:アルク
仕事をサボる、無断欠勤をする
-
L3-29
but they've decided not to replace the engineer who's leaving.
これはエンジニアのポジションがなくなって、例えば外注するということなんだろうか?
- | R1 | R2 | R3 | L1 | L2 | L3 | Total |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年第2回 | 24/25 | 6/6 | 10/10 | 12/12 | 10/12 | 5/5 | 67/70 |
2019年第1回 | 25/25 | 6/6 | 10/10 | 12/12 | 12/12 | 5/5 | 70/70 |
2018年第3回 | -/25 | -/6 | -/10 | -/12 | -/12 | -/5 | -/70 |
2018年第2回 | 23/25 | 6/6 | 10/10 | 11/12 | 12/12 | 4/5 | 66/70 |
2018年第1回 | 24/25 | 6/6 | 10/10 | 12/12 | 10/12 | 4/5 | 66/70 |
2017年第3回 | 25/25 | 6/6 | 10/10 | 12/12 | 11/12 | 5/5 | 69/70 |
2017年第2回 | 23/25 | 5/6 | 10/10 | 11/12 | 11/12 | 5/5 | 65/70 |
2017年第1回 | 24/25 | 6/6 | 10/10 | 11/12 | 11/12 | 5/5 | 67/70 |
2016年第3回 | 25/25 | 6/6 | 10/10 | 12/12 | 12/12 | 5/5 | 70/70 |
2016年第2回 | 25/25 | 6/6 | 10/10 | 12/12 | 11/12 | 4/5 | 68/70 |
2016年第1回 | 24/25 | 5/6 | 10/10 | 12/12 | 11/12 | 5/5 | 67/70 |
2015年第3回 | 23/25 | 6/6 | 20/20 | 12/12 | 12/12 | 10/10 | 83/85 |
2015年第2回 | 24/25 | 6/6 | 20/20 | 12/12 | 11/12 | 10/10 | 83/85 |
2015年第1回 | 23/25 | 5/6 | 20/20 | 12/12 | 9/12 | 10/10 | 79/85 |
2014年第3回 | 23/25 | 6/6 | 18/20 | 12/12 | 10/12 | 8/10 | 77/85 |
2014年第2回 | 22/25 | 6/6 | 20/20 | 11/12 | 12/12 | 10/10 | 81/85 |
2014年第1回 | 23/25 | 6/6 | 18/20 | 12/12 | 12/12 | 10/10 | 81/85 |
2013年第3回 | 23/25 | 5/6 | 20/20 | 12/12 | 10/12 | 10/10 | 80/85 |
2013年第2回 | 24/25 | 3/6 | 20/20 | 10/12 | 12/12 | 10/10 | 79/85 |
2013年第1回 | 24/25 | 6/6 | 16/20 | 12/12 | 11/12 | 8/10 | 77/85 |
2012年第3回 | 22/25 | 5/6 | 20/20 | -/12 | -/12 | -/10 | 47/51 |
2012年第2回 | 24/25 | 6/6 | 16/20 | 11/12 | -/12 | -/10 | 57/63 |
2012年第1回 | 24/25 | 5/6 | 20/20 | -/12 | -/12 | -/10 | 49/51 |
2009年第2回 | 23/25 | 4/6 | 16/20 | 12/12 | 12/12 | 10/10 | 77/85 |
2009年第1回 | 23/25 | 5/6 | 20/20 | 12/12 | 10/12 | 10/10 | 80/85 |
2008年第3回 | 23/25 | 6/6 | 20/20 | 12/12 | 9/12 | 10/10 | 80/85 |
2008年第2回 | 24/25 | 6/6 | 20/20 | 12/12 | 9/12 | 8/10 | 79/85 |