2009-01-14 Puppy Linux 4.1.1をインストールした 未分類 [Linux] Puppy Linux 4.1.1をインストールした興味があったので 間違って日本語版じゃない物をインストールしたのでHD占有量は少なめに出てるはず。インストール直後500MBのHD占有JWM起動時に160MBの全メモリの内80MBを占有。cisco、planexの無線LANカード自動認識。 ちょっと重い気がする。それから結構メモリを食うようだ。といってもLinuxなのでキャッシュとしても使っているんだろうけど。