DATA
今日は結構暑く最高気温は25度。扇風機を使い始めた。例年よりかなり早い気がする。
現在Yahoo天気予報では27度湿度76%なので別に耐えられるけれど、クーラー(エアコン)をつけた。クーラー29度設定で、室温29.4度。クーラーをつけないと室温は30度オーバーだろう。
外気温は31度。 湿気がすごくて今年初クーラー(エアコン)を3,4時間だけつけた。
B23-S
前回と同じ人6mm+1cm買った水を持ったまま席へ。 大丈夫だった。
初めての人。 冷たいペットボトルを持ったまま。 最初首が苦しく感じたがやがて気にならなくなった。 6mm+1.5cm
初めての人。 冷たいペットボトルを持ったまま。 ちょっと気になったが大丈夫。 6mm+1.5cm
ほぼ2ヶ月ぶり。 ちょっと病気が気になっていたので、怖くてなかなかいけなかった。 冷えたペットボトルを持ったまま椅子へ。 何の問題もなし。初めての人。 いつもの
初めての人。 いつもの。
6mm+1cm初めての人。 丁寧だけど遅い。 さっぱりした。
初めての人。 汗が引いてから入店しないと。後ろ6、残り1
朝日が強烈で、今年初のクーラー(エアコン)。
初めての人。 後ろ6、残り1
初めての人。可もなく不可もなく。
初めての人。横後ろ9mm、のこり1cm。
初めての人。横後ろ6mm、残り1cm。
初めての人。 襟首部分の髪を揃えたくて無言で頭を掴んで下を向けさせたり、顔を前向けさせるのがとても嫌だった。 喋ればこっちでやるのに。横後ろ6mm、残り2cm。
2014年は38冊の本を読んだ。 英語の勉強をしながらなのでこんなものか。今年一番の本は天地明察 2014年12冊目だ。とくに北極出地における2人の老人の知的好奇心にワクワクした。自分もこうありたい。
いつもの人。 今回もガムをかみながらだった。 横後ろ6mm、残り1cm。
初めての人。今までで1番かかった時間が短かった。あっという間。 サイド9mm、残り5mm分。
初めての長身の人。結構うまかった。 サイド6mm、残り5mm分。
横後ろ6mmだけ。 残り1cm分。
自転車の定期健診をしてもらった。 診てもらった箇所は左ブレーキの遊びが大きいのと、ギア飛び。 所要時間は10分ほどだった。 特殊な工具は使っていなかったので、あれは自分でできると思う。雨ざらしで駐輪してあるレークポートは、購入後2週間でサビが…
いつもの人。 鏡越しに見たらガムをかみながら髪を切っていた。 大胆。 横後ろ6mmだけ。
初めての人。 なかなか丁寧だった。横後ろ9mm、残り1cm。全く平気。
入ると空きがありすぐに席へ。 汗が止まるのをまったり、体の熱が冷める時間が欲しかった。初めての人。 横後ろ6mmを高めに。 それ以外は1cm。
1000円(税込み)から1080円(税込み)に値上げしていた。 1030円なら分かるがなんで1080円なんだ。初めての人。 横後ろ6mmを高めに。 それ以外は1cm。FMが音が小さく聞き取れないので何に集中していいやら。ちょっと心臓がドキドキし…
今回は初めての人。 横後ろ6mmを高めに。 前髪は1cm。 残りは前回長かったので1.5cm。短くなり気に入った。今日は散髪中に何かが気になったり、そうならないように予防したりといった意識が全くなかった。 耳に入ってきたFMや隣の客のオーダーを聞い…
109分 13800歩 9.7km18度、曇。1:15 2:16 3:8 4:15知識と教養の英会話を聞きながら。 南ルート
今回も物腰の柔らかなよく見かける人。 横後ろ6mm。 残りは前回長かったので1.5cm。 まだちょっと長い気がする。