スポンサーリンク

CNN English Express 2023年1月号

CNN English Express 2023年1月号を4回聞いた後に、最後にテキストを見ながら聞いた。


★★★★☆


WONDERS AROUND THE WORLD:アイスランドのグトルフォスGullfoss。雄大な滝と見輝くオーロラがとても美しい!この目で見てみたい。


Nineteen Eighty-Four 1984の世界:1984を読む前の予備知識としてありがたい。


Poetry for a Wounded World:韻を踏まれると単なる言葉遊び感がつよくなり陳腐に感じる。これは韻が重んじられる英語のネイティブにはない感覚なんだろうか?この詩を聞いたネイティブの感想が知りたい。


p.5

deliver for you

deliver:期待に沿う、約束を果たす、奉仕する

自動詞なんだ。

deliverの意味・使い方・読み方・覚え方 | Weblio英和辞書

〔動詞(+on+(代)名詞)〕〔約束・期待された結果などを〕果たす,実現する.
I wonder if he can deliver (on his promise). 彼は約束を果たせるだろうか.

目的語が必要なときはonを伴う!


p.39

he's two awards short of an EGOT:

EGOTまであと2つの賞を残すこととなった

be A short of B:BまでA足りない、あとAでBに達する

この言い回し使える。


p.65

won't go unnoticed

決して見過ごされることはありません

二重否定はいまだに慣れない。


p.77

in its arsenal

”アーーナル”と第二音節にアクセントがあるが、実際は第一音節。

ARSENAL | definition in the Cambridge English Dictionary

日本人に馴染みの言い方のほうが正しい。


p.109

it's been nothing short of inspirational

実に心を動かされるとしか言いようがない

nothing short of:まさに~にほかならない

前置詞ofのあとに形容詞のinspirationalがきている。

p.39のshort of an EGOTはちゃんと名詞がきている。

nothing short ofの意味・使い方|英辞郎 on the WEB

nothing short of brilliant
素晴らしいというほかない[以外の何物でもない]

nothing short of disastrous
悲惨と言わざるを得ない

nothing short of extraordinary
驚異的と言わざるを得ない

nothing short ofで一まとまりの副詞と考えるのかな。


nothingshortof~(〜に他ならない)という熟語についてお聞きし... - Yahoo!知恵袋

確かに of は前置詞ですから、本来なら後に名詞句が来なくてはいけませんが、あなたもお書きのようにこれは一つの「熟語」、すなわち、本来の意味用法とは別に、「慣用」として特別な意味を持つようになった語句ですから、必ずしも文法的なルールを当てはめて理解することができないのです。

nothing short of =almost と理解しておけばいいと思います。almost は副詞ですから後に続くのは普通は形容詞ですね。

-

◆◆◆◆◆
CNN ENGLISH EXPRESS 1月号

◆特集
今こそ読みたい
ディストピア小説の名作
『一九八四年』

刊行から70年以上を経た今も、世界中で多くの人に読み継がれているジョージ・オーウェルの『一九八四年』。作者の生まれたイギリスでは、「読んでいないのに読んだふりをしている本」の第一位に選ばれたのだとか。一方、2016年の米大統領選で当選したトランプ氏の就任式の際には、米アマゾンで売り上げが急増しました。全体主義的体制や監視社会の再来によって、本書への注目度がますます高まっている今、本特集で原文を通して『一九八四年』の世界を味わってみましょう。

◆アンダーソン・クーパー360°
世界が注目する若き詩人 アマンダ・ゴーマン
国連で紡いだ「祈りの言葉」

2021年1月に行われたジョー・バイデン大統領の就任式で、弱冠22歳にして自作の詩を披露するという大役を務めた若き詩人、アマンダ・ゴーマン氏。分断にあえぐアメリカとその再生への希望をうたったその詩The Hill We Climb「我々が登る丘」は、米国内のみならず世界中で読まれ、多くの共感を呼んだ。このほど、国連総会で新たな詩を朗読したゴーマン氏が当番組に登場。自身の作品の一部を朗読し、詩の創作過程、SDGs実現の重要性について語った。

◆新連載!
松本道弘 「GiveとGet」を超えて

50年前に、英語の原点はgiveとgetにありと喝破し、英語教育界に旋風を巻き起こした著者が、半世紀を経た今、「giveとget」を超えて、「takeとmake」に踏み込んでいく。まずはgiveとgetの基本、そしてtakeとmakeの世界へ。筆者最後の著書からエッセンスを抜粋する。

                                                  • -

◆ENGLISH 101
今月の人物 リシ・スナク(英国首相)

◆WONDERS AROUND THE WORLD/ (地球が創った驚異の絶景)
グトルフォス(アイスランド)

                                                    • -

・史上初! NASAが「ブラックホールの音」公開

・オバマ元大統領がエミー賞を受賞

・ハン・ソロのブラスター銃が100万ドル超で落札

・バイデン大統領「がん死亡率半減」を宣言

・不満爆発の米南部州知事 不法入国の移民を北部へ移送

など…旬なニュースが盛りだくさん!

                                                  • -

◆CNN Newsmakers Today ニュースを読み解く「世界の今」
女性の服装問題から社会問題に発展か
長期化するイランの反政府デモ

2022年9月、イランでヒジャブ(頭髪を覆うスカーフ)の着用の仕方を巡り、マフサ・アミニさんという若い女性が道徳警察に拘束され、その後死亡した。この事件をきっかけに、女性たちのみならず男性も巻き込んだ反体制デモが全国各地に拡大。当局の残忍な取り締まりにもかかわらず、1カ月以上も騒乱が続いている。そして、事はイラン女性の自由の問題にとどまらず、政権をも脅かしかねないものとなっている。

◆CNNスペシャル・インタビュー
「スター・ウォーズ」シリーズ主演 マーク・ハミル
「ウクライナにもっとドローンを!」

                                                  • -

◆リアルな会話表現を再現 あるあるビジネス英会話
テーマ 「残業続きの後輩を先輩がサポート」

                                                  • -

〈好評連載〉
・アシュリー・ウィランズの「幸せへのダイアリー」
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ! 」
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?