スポンサーリンク

英語が面白くなるQ&A150〈2〉表現

英語が面白くなるQ&A150〈2〉表現 ★★★★☆

f:id:hmbdyh:20160215171058j:plain


幾つか疑問に思っていたことの解説があったので、とてもためになった。

p.17

「学校は4月から始まる」の「~から」は?

日本語の「~から始まる(始める)」につられて、begin fromとつい言いがちですが、これは明らかに間違いです。

beginは、物事が「始まる」(あるいは物事を「始める」)瞬間的な動作を表す言葉ですので、その動作の起点(始まるとき)が1点に限られます。
しかし、fromはある物事が始まって継続するという含みのある言葉ですので、beginとは矛盾してします。

Our school begins in April.

絶対間違える。


p.26

from Monday to Saturdayは「土曜日」も含む?

英語のfrom Monday to Saturdayでは「土曜日」を含むか含まないかはあまりはっきりしていません。

どちらかと言うと「土曜日」を含まないことが多いようです。

ですから、土曜日を含めることをはっきりさせたい場合は、toのかわりにthroughを用いて、
from Monday through Saturday
とします。

これTOEIC模試で疑問に持ったことだ。


p.95

「私の本が机の上にあります」をThere is my book on the desk.と書いたらXになってしまいました。なぜでしょうか?

There is[are] ~の文は、不特定の物の存在を示すときに使われる文で、名詞を限定するmy、the、this、that、these、thoseなどの単語がつく場合には、使うことが出来ません。

p.110

「映画を見に行きましょう」はLet's go to the movie./Let's go to a movie./Let's go to the movies.のどれを使ったらいいでしょうか?

一般的に「映画を見に行きましょう」といって友だちを誘うときは、見に行く映画が決まっているのが普通ですから、特定の映画ということでtheをつけて、Let's go to the movie.といいます。

Let's go to to a movie.「(特になにもすることがないから)映画にでも行こう
Let's go to the movies.必ずしも2本以上の映画を見る場合とは限りません。the moviesは「映画の上映」とか「(娯楽や芸術としての)映画」という意味です。どの映画を見るか予め決まっている場合でも、決まっていない場合でも使える表現です。
また、「映画を見に行く」はgo to see the moviesではなく、ふつうはseeをいう必要がありません。go to the moviesといいますので注意しまそう。

NHKラジオ続基礎英語テキストの「なんでも質問箱」に寄せられた質問を中心に、英語と日本語の表現の違い、発音などをQ&A形式で解説した、かっこうの英語入門書。