スポンサーリンク

TOEICテスト究極のゼミPART 5語彙・語法【超上級編】

TOEICテスト究極のゼミPART 5語彙・語法【超上級編】 ★★★★★



語法を勉強したくて、特化したこの本を買った。
普通ならこれだけの量と難度の語彙・語法問題をやるには、何冊もの模試や問題集をやらなくてはいけない。それは手間だし、情報が散在する。
そういった意味でこの本は貴重だ。
R400以上で失点がpart5だという人にオススメだ。



設問はR450の自分にはかなり歯ごたえがあった。
単語は知らないものは出てこなかったが、間違えて覚えていたり、他の単語と相性が悪かったり、知らなかった訳があったりした。
R495を獲る人はこんなことも知っているのかと思うと、すごいとしか言いようがない。


血肉にするためにもう1回間違えたところだけをやって、ちょっと期間を開けて2周目をしよう。





*英語には関係ないけど「文」という漢字のフォントが変だ。読んでいると目がひっかかる。
例えばp.77の右下にある。
「文」と「交」のハイブリッドのようだ。

**初版本を買った人は正誤表が公表されているので以下を必ずチェック!
TOEIC(R)テスト 究極のゼミ Part 5語彙・語法【超上級編】:アルクサポートページ


第1回ゼミ

第1回ゼミ 正解数
タイプA 5/6
タイプB 8/8
タイプC 16/16
トレーニング 4/8

タイプC-13
weather forecastは複合名詞としてあるけれども、fineがあるためにforecastは名詞ではないことが確定するのか。
weather forecastの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

forecast-forecast-forecast
forecast-forecasted-forecasted


第2回ゼミ

第2回ゼミ 正解数
タイプA 3/6
タイプB 8/8
タイプC 16/15
トレーニング1 7/10
トレーニング2 2/4

-

第3回ゼミ

第3回ゼミ 正解数
タイプA 6/6
タイプB 6/8
タイプC 14/16
トレーニング 2/6

タイプB-5
staffの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

【可算名詞】 [集合的に]
a(組織の仕事をする)職員,部員,局員,スタッフ 《★【用法】 集合体と考える時には単数,構成要素を考える時には複数扱い》.
用例
a staff of thirty people 30名の職員.

タイプB-5の問題文の意味からすると職員達という意味だからwishでいいのか。


assistの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

【他動詞】
〔+目的語+前置詞+(代)名詞〕〈人を〉〔…で〕手伝う,〈人に〉〔…するのを〕援助する 〔in,with〕.
用例
She assists him in his work [in editing the paper]. 彼女は彼の仕事[その新聞の編集で彼]を手伝う.

【自動詞】
〔+前+(代)名〕〔…を〕手伝う,援助する 〔in,with〕.
用例
I assisted in ordering his papers [with the ordering of his papers]. 私は彼の書類を整理してやった.

まったくhelpと同じ用法だ。
直接物事を目的語に取れないのに注意しないと。

人物が目的語にあるケース
help/assist 人 with 物事
人物が目的語にないケース
help/assist with 物事




タイプC-6
assign A as B 「AをBに任命する」じゃなかったけ?

assignの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

〔+目的語+前置詞+(代)名詞〕〈人を〉〔任務・職場などに〕選任する,選定する; 配属する 〔for,to〕.
用例
She was assigned to the laboratory. 彼女は研究室勤務を命じられた.

assign A to Bなのか…。
designateと混同したか。

designateの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

〔+目的語+(as) 補語〕〈人などを〉〈…に〉指名する,選定する; 任じる 《★しばしば受身で用いる》.
用例
The President has designated him (as) the next secretary of state. 大統領は彼を次期国務長官に指名している.

designate A as B
で覚えていたけど、asって省略できるのか!



タイプC-8
ambitiousに「大規模な」という訳が当てられている。「野心的な」という意味しか知らなかったので、そんな意味合ったかなと思い調べた。

ambitiousの意味 - 英和辞典 Weblio辞書にはそのような訳はない。

ambitiousの意味・用例|英辞郎 on the WEB:アルクより

〔計画・仕事などが〕野心的な、大掛かりな、意欲的な
ambitious plan
意欲的[野心的]な企て[計画]、大掛かりな計画単語帳
ambitious program
野心的[大規模な]計画単語帳
ambitious project
大規模な[大掛かりな]事業[プロジェクト]

タイプC-14
soの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

[等位接続詞として] そこで,それで,…ので
用例
The wind was blowing harder, so I decided not to go. 風がますます強く吹いてきていたので出かけるのをやめた.

接続詞のsoは
So S+V, S+V
という用法はなくて
S+V,so S+V
のように後ろにだけつく。
理由があって、だから結果がつづく。


第4回ゼミ

第4回ゼミ 正解数
タイプA 4/6
タイプB 8/8
タイプC 11/16
トレーニング 7/8

タイプC-4
associateの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

【他動詞】
〈人などを〉〔…と〕関係させる,関連させる,〈人などを〉〔…の〕仲間に加える 《★しばしば受身で用いる》.
用例
At the time, I was associated with him in a large law firm. そのころ私は彼とある大きな法律事務所で一緒に仕事をしていた.

【自動詞】
〔…と〕提携する,連携する,連合する 〔with〕; 〔…に〕協同する 〔in〕.
用例
associate with other smaller companies 〈小会社が〉(企業グループをつくるために)他の小会社と提携[連合]する.

タイプC-12
whomは目的格。the film's director and screenwriterを先行詞として、カンマ以降はそれが目的格ではなく主格の文が続く。
だからwhomはないと思った。
選択肢があるのならboth of whoを選んでいた。

名詞+前置詞+関係詞の質問なのですが。I have two daughters, both of... - Yahoo!知恵袋

Q
I have two daughters, both of whom are married.

私には2人の娘がいて、どちらも結婚してる、
という文です。

なぜ主格関係代名詞のwhoを使わないのですか?

参考書には2人の娘はthemで
目的格だからwhomになるとあります。

でも全体としたら主格かなと感じました。

I have an aunt who lives in Japan.

こういう文はwhoなのに、
whomにする必要はあるのかなと。
よくわからなくなってきました。
宜しくお願いします。


A
たしかに、both of whom は主語になっているのですが、それは、both of whom 全体で主語のなっているわけです。あるいは、both が主語で of whom は both という名詞を修飾する形容詞句だと考えてもかまいません。

あるいは、
One of them came here.
という文があるときに、この them を they にできないのと同じことだと考えればわかりやすいのではないでしょうか? them の形を支配しているのはあくまで of という前置詞です。

そうだったのか。
今まで勘違いをしていた。
文の主語なら主格、目的語なら目的格の関係代名詞を使うものだと思っていた。


第5回ゼミ

第5回ゼミ 正解数
タイプA 3/6
タイプB 6/8
タイプC 14/16
トレーニング 8/8

タイプA-5
一旦consider A as Bと覚えてしまったので、consider A Bが入ってこない。
considerの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

〔+目的語+(to be)補語 / +目的語+as補語〕〈…を〉〈…だと〉みなす,考える.
用例
We consider Shakespeare a great poet. 我々はシェイクスピアを大詩人とみなしている.

consider A as B
でも
consider A B
でも、どちらでもいいのか。
こういう省略OKのケースも覚えないといけないのか…。
気が遠くなる。


タイプB-6
appoint A to Bという用法があるのかと思い、「秘書をCEOに任命された」というわけのわからない訳をしてしまった。
「だれだれの秘書」って「a secretary to だれだれ」っていうのか。

「secretary」に関連した英語例文の一覧 - Weblio英語例文検索

She is [acts as] secretary to the president.
彼女は社長秘書です. - 研究社 新英和中辞典

She is the president's secretary.
彼女は社長の秘書です.

下の所有格のパターンしか知らなかった。



タイプB-7
according toをtoにすればいいいと思った。



タイプB-8
おかしいのでは?
「苦情が多かったので、(その対処のためにマンパワーが取られて)リリースに遅れが生じた」というちゃんと通じる文だと思う。



トレーニング
specificって名詞もあるんだ。
specificの意味 - 英和辞典 Weblio辞書
specificationの意味 - 英和辞典 Weblio辞書
specificationには詳細という意味は無いのか…。


第6回ゼミ

第6回ゼミ 正解数
タイプA 3/6
タイプB 5/8
タイプC 12/16
トレーニング 8/8

タイプC-5
Your cooperationってあなたの会社と訳してしまい、まったく意味が取れなかった。


タイプC-6
butは前置詞?
to goという不定詞が続いているけど?

"but 原形"と "but to"と "but 動名詞"の区別 - 英語 | 教えて!goo

Q
1、You din't do anything but complain.
2、We had no option but to shoot the bear.
3、She thinks of nothing but making money.

外国の先生に1の文で、to を言ってはいけないと言われました。
けれども、2の文では to を言わなければなりません。3はあんまりよく分からないです。
どうやって、"but 原形"と"but to"と"but 動名詞"を区別することが出来るのでしょうか?

A
1 「〜以外は何もしない→〜してばかりいる」という意味ですが,but によって対比されているのは,do という動詞と complain という動詞です。したがって,原形の complain になります。

2 「〜する以外の選択肢はない→〜するしかない」ですが,ここでは (no) option という名詞と,option to shoot the bear「熊を撃つという選択」という名詞です。そして後の option が省略されたのが,had no option but to shoot the bear です。したがって,to 不定詞の形容詞用法の to が残っているのです。

3 「〜する以外に何も考えない」という意味ですが,ここで対比されているのは think of nothing と think of making money です。think of 名詞あるいは,think of 動名詞で,「〜のことを考える,〜しようと考える」という意味です。

 このように,日本語にするとすべて「〜(する)以外」になってしまいますが,対比している部分によって使い分けなければなりません。

なるほど。
省略されているけど、同格の比較なのか。


第7回ゼミ

第7回ゼミ 正解数
タイプA 3/6
タイプB 5/8
タイプC 14/16
トレーニング 6/8

タイプC-1
良い問題だと思う
whoを選択肢に探した。



トレーニング-8
yetの接続詞って見たこと無い。
普通に使われてるのかな。
アルクでyet調べても例文がない。
OXFORD現代英英辞典より

conj. in spite of what has just been said
syn nevertheless

Its a small car, yet it's surprisingly spacious.
He has a good job, and yet he never seems to have any money.

英語で悩むあなたのためにより

yet(そうではあるが、それでも)は辞書によっては接続詞の品詞を与えています。

This is very good, yet it could be improved.
これは非常によいが、それでもまだ改良が可能だ。

 上記例文では「節, yet 節」の構造で純粋な等位接続詞の機能を果たしているといえます。これが

This is very good. It could be improved yet./It could yet be improved.

 ならこの yet は副詞としか見なせません。


第8回ゼミ

第8回ゼミ 正解数
タイプA 2/6
タイプB 5/8
タイプC 10/16
トレーニング1 4/5
トレーニング2 3/5

タイプB-7
quit-quit-quitなのか。



タイプC-3
notablyってlateにかかっていると思った。
「参加者の中でも、特に遅かったのが部長だ」という訳ととった。

notablyの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

The most popular plays at that time however were jidaimono, notably "Kokusenya Kassen."
しかし、当時人気があったのは時代物、特に『国性爺合戦』である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide prophylaxis and treatment of stress, notably depression.
本発明の課題は、ストレス、特にうつの予防及び治療を行うことである。

どうやら前の節の名詞を具体的に狭める用法のようだ。
なので「参加者の中でもあの部長が遅れた」という感じなんだろうか。



タイプC-8
shortlyを選んだ。
「売上高はまもなく準備でき、あとは部長の承認が必要なだけだ。」
文意が通ると思う。
なぜ時間的に近いことを表す副詞だと不正解なんだろう。
部長の承認が必要なだけの状態ならば、売上高はほとんどではなく完全に準備出来ている必要があるのでは?



講義
appealは「上訴する、要請する、抗議する、懇願する」なのか。
頭のなかに巣食った情報を入れ替えないと。


第9回ゼミ

第9回ゼミ 正解数
タイプA 1/6
タイプB 3/8
タイプC 10/16
トレーニング 6/6

タイプB-4
be likely to doにまぎれてしまって間違いに気づかなかった。



タイプC-5
良い問題だと思う。
これ以外に命令文で文頭に動詞が来るケースも忘れていて引っかかりやすいと思う。


タイプC-8
意外だ。
オーソドックスな受動態なのに、こんなに低い正答率なんだ。



タイプC-13
inspectors should be more thorough

そのまま訳すと「検査官はより徹底的であるべきだ」になってしまう。
主語に人が来ることに違和感がある。
「検査はより徹底的であるべきだ」ならしっくりくる。

thoroughの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

He is thorough―scrupulously careful―He does everything with scrupulous care.
注意周到な人だ

he = thorough。
ちゃんとした表現のようだ。
でも違和感がある。



第10回ゼミ

第10回ゼミ 正解数
タイプA 3/6
タイプB 2/8
タイプC 8/16

タイプB-4
prospectiveとperspectiveを読み間違えた。



タイプB-6
supportの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

supportって誰々が〜するのを支持する/助けるっていう用法がないのね。
勝手にsupport 人 to doがあるものだと思っていた。
さらに
support 人
というのも無いの!?




タイプC-3
displeaseの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

【他動詞】
〈人を〉不機嫌にする,立腹させる 《★しばしば過去分詞で形容詞的に用いる; ⇒displeased 2》.

もし動詞だとしたら目的語がないし文意に合わない。
形容詞ととるしかなさそうだ。



タイプC-6
受け身になっているから他動詞だと思うと間違いなんだろう。
decideの意味 - 英和辞典 Weblio辞書
自動詞のdecide onがまとめて他動詞化したのかな。
中学高高校で習った
He laughed at me.
の受動態が
I was laughed at by him
という風に可能なように。

選択肢にないから不正解だけれども、decideを他動詞と考えて
was dicided (by someone) following...
でも大丈夫なんだろう。



タイプC-15
こういうの初めてかもしれない。
後半に主語がないから関係代名詞が空欄に入ると思った。
接続詞でつなぐとあるが、後半は主語がないのに節なのか?
A is B and is C
っていう文を今までに見たことがあったかな?

コンマと「and」の使い方、接続詞の「and」を使う時には、いつコンマを使えばよいのでしょうか | 英語 with Lukeより

主語が省略されていない場合
×A is B, A is C. 接続詞が無いため
×A is B and A is C.
○A is B, and A is C.

主語が省略されている場合
×A is B, is C. 接続詞が無いため
○A is B and is C
×A is B, and is C.

こういう仕組みがあるとは知らなかった。



タイプC-16
whichever traveling is short or long distances.
移動が短い距離だろうと、長い距離だろうと

これだったらよかったか?
でも文中にtravelingが2回出てくるのが気になるから駄目か。


補講

補講 正解数
- 8/12

-

Review Test

Review Test 正解数
- 33/40

-

音声レクチャー

音声レクチャー 正解数
タイプA 7/8
タイプB 4/6

-

音声レクチャーの正解

タイプA 正解数
02 A
07 C
09 C
31 C
32 A
35 C
53 C
64 B
タイプB 正解数
03 B near -> nearby
28 C must arrive -> arrive
39 C listed -> on / listed on
48 A being welcomed -> are welcome
72 B that -> than
89 B pointed -> pointed out

内容紹介
シリーズ累計20万部を突破した人気の「TOEICテスト究極」シリーズに、満点を目指すための「超上級編」が登場。上級者でも間違えるリーディングセクションの難問に徹底対策する1冊です。
●パート5の「難問」を攻略
TOEIC満点取得のために落とせないのが、リーディングセクションで出題される「難問」です。本書ではパート5(文法・語彙問題)の難問のパターンを網羅。400を超える問題で徹底トレーニングします。
さらに、パート6の「文脈型問題」やパート7の「同義語問題」の対策も行います。

●知っている単語なのに正解できないのはなぜ?
パート5では、意味を知っている単語が正解になっても、それを選べないことがあります。上級者の場合、その原因は語彙力不足ではなく、単語の使い方、つまり「語法」を知らないことにあると考えられます。
そこで本書では「語法」を試す問題を多数収録しました。問題はパート5形式だけでなく、消去法が使えないオリジナル形式のものも含め、勘に頼らず、正解を選ぶ力を養います。

●上級者でも間違える問題に挑戦!
本書に収録した問題は、リーディングセクションのスコア450点前後の上級者を対象に、事前のモニタリングテストを行っています。
ほとんどの人が間違えた正答率数パーセントの問題がどれくらい解けるか、本書で試してみませんか。

【目次】
オリエンテーション
第1回ゼミ
練習問題/講義「2つの形容詞」/トレーニング
第2回ゼミ
練習問題/講義「前置詞」/トレーニング
第3回ゼミ
練習問題/講義「語彙問題」/トレーニング
第4回ゼミ
練習問題/講義「自動詞と他動詞」/トレーニング
第5回ゼミ
練習問題/講義「名詞の単複」/トレーニング
第6回ゼミ
練習問題/講義「人orモノ」/トレーニング
第7回ゼミ
練習問題/講義「接続詞」/トレーニング
第8回ゼミ
練習問題/講義「日本語禁止」/トレーニング
第9回ゼミ
練習問題/講義「パート6の対策」/トレーニング
第10回ゼミ
練習問題/講義「語法力を伸ばす学習法」
補講
講義「パート7の同義語問題」/練習問題
Review Test
問題/解答・解説

【ダウンロード特典:音声レクチャー他】
●「音声レクチャー」(MP3音声)。本書の著者、ヒロ前田先生によるレクチャーです。やむを得ずカットした原稿を利用した講義と制作秘話を収録。
●「問題文音声」(MP3音声)。本書の「練習問題」「Review Test」の正解英文を読み上げた音声です。復習にご活用ください。
マークシート」(PDF)。本書の「練習問題」「トレーニング」「Review Test」の解答を記入するためのマークシートです。答え合わせに便利な、正解を記入したマークシートもご用意しました。