スポンサーリンク

TOEIC(R)テスト990点即解文法

TOEIC(R)テスト990点即解文法 ★★★★☆



260問の問題はなかなか手強かった。
なかには実際のTOEICテストで見たものもある。
1冊の勉強で990点いけると思う人はいないだろうから、複数やるなかの一冊としてお勧め。

ちなみに、誤植が多いみたいだけど気にならなかった。
正誤にかかわるほどじゃない。

Practice part 成績 不正解問題
1 total 46/52 -
- part5 35/40 3,23,30,34,36
- part6 11/12 41
2 total 46/52 -
- part5 36/40 19,23,27,32
- part6 10/12 43,48
3 total 43/52 -
- part5 34/40 5,15,16,17,21,39
- part6 9/12 44,45,48
4 total 46/52 -
- part5 35/40 13,18,19,30,36
- part6 11/12 46
5 total 44/52 -
- part5 33/40 7,10,12,14,21,28,37
- part6 11/12 42

p.83
15

We require a systems engineer who can manage the network hardware and software, and ( ) our current network as needed.

to expand / the expansion of / expanding / expand

正解
the expansion of

andが2個ある。
3つ以上並べるときはカンマでつなげて最後だけandで繋げると習ったので、この文は2つと1つの構造だと思った。

who can manage the network hardware and software
who can expand our current network as needed

設問文はこれを繋げたものと考えた。

しかし解説では、
who can manage the network hardware and software
who can manage the expansion of our current network as needed
とのこと。

A, B, and Cが正しいはず。
A and B, and Cはおかしい。
かりにthe network hardware and softwareがひとつの単語だとしてDと表記すると
D and Cとなるはずで、D, and Cとはならないはず。

それにmanageの目的語を並列関係にしているが、動詞を並列関係にすることもできたはず。本書にも以下の文が書かれている。

p.183

He will graduate this spring and (will) go to Europe for one year.

やっぱり、なんかこの問題変だ。
これを覚えてしまわずに、記憶から消し去ろう。


p.85

delivery service

解説
形容詞としてのdeliveryは「宅配の、宅配に関する」の意味。

和製英語かと思ったら、ちゃんとあるのね。
しかし、deliveryの意味 - 英和辞典 Weblio辞書には形容詞はなかった。
OXFORD現代英英辞典にも品詞は名詞しかなかった。
たぶん名詞+名詞の複合名詞なんじゃないのかな。


p.118
20

20.語彙 ★正解★ (C)

誤植
正解は(A)。


p.151
14

The president's office is down that hallway, ( ) from the elevator on the left side.

farther / more far / most far / farthest

theがないからfartherを選択した。

比較の対象がないため、ここでは「最も遠い」という意味の最上級が入ることが分かる

far-farther-farthest

theがない理由は?同じhallwayの中での比較なのでtheは必要ないということかな。
参考:
This point is deepest in this lake.


p.151
15

drag screening test:薬物検査

誤植。drug screening testが正しい。


p.154
28

The bank emerged ( ) restructuring lean and hopeful.

through / in / at / from

まず構文すら分からず訳せなかった。

解説
この文は「S+V+C」の文型で、the bankがrestructuringの結果、lean and hopefulの状態になったことを表している。

emerge from:〜から現れる、〜を切り抜ける
lean:無駄のない


その銀行は、組織編制をうまくやり通し、スリム化して将来性のある状態になった。
正解
from

p.166
49

Call us to assess your current security measures or for ideas on how to ensure that your business has appropriate security measures in place. You'll be glad you ( ).

do / did / done / doing

これまんま183か186のTOEICテストにでた!

解説
gladの後にthatが省略されていることに注意。前の文でCall us 「お電話ください」と述べ、れに対して「そうすれば」と続けているので、仮定の状況を表す過去形が適切。

正解
did

内容紹介
文法・語彙の模擬問題を260問収録。問題の類型化を行い、これに基づき自分の弱点を把握して体系的に補強できるように配慮。