スポンサーリンク

アビリティメジャーの分析

TOEICオタクのブログ 9月TOEIC正解数換算表が公開された。

どのpartが苦手かを知りたいのでTOEICオタクのブログ 7月TOEIC正解数を参考にして調べてみた。

Listening - 不正解数
1つ目 パート1・2の間接的な表現 1
2つ目 パート3・4の間接的な表現 1
3つ目 パート1・2の直接的な表現(パート1・2の約半分) 3
4つ目 パート3・4の直接的な表現(パート3・4の約2/3) 6
total - 11
Reading - 不正解数
1つ目 パート7及び一部パート6 0
2つ目 パート7及び一部パート6 0
3つ目 パート7及び一部パート6 3
4つ目 パート5・6語彙及びパート7同義語 4
5つ目 パート5・6文法 4
total - 11



Listening
直接的な表現の方が苦手ということが分かる。
ええ!?
間接的じゃなくて直接的な表現が苦手って…。
どういうこと?
間接的なものよりずっと簡単じゃないか。

part1でノーミスだったと仮定すると、得意になったpart2が4問も間違えていることが分かる。全然自覚がない。

パート 不正解数
part1 0
part2 4
part3+4 7

やっぱりpart3,4の勉強が必要だ。

Reading
どのpartがどれだけ間違えたかは分からない。
しかし分析から、part7は得意だが文法は不得意のようだ。
part5の対策は時間をかけた分の効果が1番薄いと思うが、やらずにおくわけにはいかない。
part5対策本を買おうと思う。