スポンサーリンク

また秋葉原でマザーボード購入

今日は九十九の中古をのぞきに。

  • GF OUTLET地下 i945G-IGA、i945g2-?? 2000円
  • ARK ASUS P5GD1-?? 1260円くらい
  • ドスパラ(元T-Zone) 新品4980、FSBが1333ないものは3980。
  • 九十九(スーパーポテト、フジ無線のところ) 1480、1980円など

ARKのASUSがFSB1333に対応しているのか知りたかったので数年ぶりにアイカフェへ。以前使っていたメンバーカードはすでに廃止されていたので新規入会。ソフトクリームとジュース一杯と足休めで30分300円だった。
結構良いかも。
ネットカフェで調べてみるとARKのもGF OUTLET地下のもFSB1333に対応していなかったので九十九で買うことに決定。さそっく九十九へ向かう。

九十九では1480円のBIOSTARと1980円のASROCKのどちらを買おうか悩んだ。
どちらもマニュアル、ドライバCD、IOパネル、ケーブル一切なし。
ただし肝心のFSB1333に対応している。
忘れたがなんならかの理由でASROCKにした。
(この時FSBにばかり気を取られてオンボードVGAがあるかどうか見てなかった。オンボードVGAがあれば今使ってる8800GTSを使わないで省電力に貢献できたのに)


ASRock > Products > P43DE

ノースブリッジ:P43 サウスブリッジ:ICH10
FSB 1600/1333/1066/800 MHz
DDR2 1200*/1066/800/667

たぶんBIOSTARのはTP35D2-A7