スポンサーリンク

CNN ENGLISH EXPRESS 2017年8月号

7回聞いた後にテキストを見ながら聞いた。


CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2017年8月号

CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2017年8月号

★★★★☆



Michael Booth's World Food Travelogue:完全にお手上げ。ほぼ分からない。


p.5

jellyfish whose stinging powers

"who"に聞こえていて、"whose"じゃない?と思っていた。

テキストを見ながら聞いても"who"と言っていると思う。


p.26

barrler:境界、限界

barrierの誤植


p.30

It comes one day after...

出席したことからその式典は過去におこったことだと思われるから過去形のcameじゃない?



p.37

stand firm in one's belief:信念をしっかり貫く

firmは形容詞。

どうstandしているかを修飾しているので副詞firmlyを使ってしまいそう。



p.43

Sxity of the matches would be held in the U.S., with 10 each in Canada and Mexico.

withは付帯?

with 10 each would be held in Canada and Mexico

10 eachかeach 10か。語順が不安だ…。
"数詞 + each"を覚えないと。


p.65

like I'd ruined her life.

"cut" ruined her lifeと聞き取っていた。

"like I'd"が全然聞き取れなかった。

テキストを見ながら聞くとたしかにlike I'd ruined her lifeと言っている。


p.73

We can't continue to allow China to rape our country

Donald Trumpの演説。

日本人はallowをアロゥと発音するが、やっぱりアラゥと発音するのが正しい。

allow Meaning in the Cambridge English Dictionary

f:id:hmbdyh:20170910135126j:plain


p.86

We exist as profiles in a soup of big data.

私たちの存在のあり方は、ビッグデータの海の中のプロフィールです。

こういう言い方素晴らしい。


p.108

start slow and start from the lowest amount possible

TOEICにでる可能性がある"最上級+possible"



◆[拡大特集]
伊藤サム(NHK英語講師)監修
最短で最大の効果!
4技能を一気に爆上げ! 夏の1カ月集中講座
[特別付録]あなたの英語を劇的に変える[EE式ワークブック]付き

夏の夏季休暇は英語力をアップする絶好のチャンスです。そこで、この夏の1カ月間、
EEを使った英語集中トレーニングで英語力を鍛えてみましょう。今回の拡大特集は、
NHK英語講師の伊藤サム氏が監修し、リスニング力を高める「精聴トレーニング」、
発信力を磨く「反訳トレーニング」の方法を紹介しています。

付属する「精聴・反訳」トレーニングに特化した特別付録「EE式ワークブック」によ
って、リスニング力と発信力をトコトン鍛えることができます。本特集とワークブッ
クを活用することで、英語の4技能が格段にレベルアップするはずです。やり終えた
後の「英語力の伸び」をぜひ、体感してください。

「特別寄稿」として。太田義洋氏の「かけ算九九応用の新記憶術! 『百式』英単語増
強法』も掲載!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆トーク・アジア

中国IT大手の「百度(バイドゥ)」。主力事業の検索サイトは国内で圧倒的なシェアを
誇り、「中国のグーグル」とも称されます。

アリババをはじめ、成長著しい競合他社がひしめく中国のIT業界にあって、百度CEO
のロビン・リー氏は、AI分野に大きな可能性を見ており、百度がその中核を担うこと
になると考えています。

中国で最も成功した起業家の一人が、テクノロジーの未来や中国でビジネスを成功さ
せる秘訣について語りました。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆CNN ビジネス・アイ

5月12日、世界中でランサムウエアが猛威を振るい、20万台のコンピューターでファ
イルが開けなくなりました。そして、「300ドルを支払えば、ロックを解除する方法を
教える」という脅迫文が画面上に現れました。

規模と悪質性において史上最悪レベルのこのシステム乗っ取りは、どのような手口と
背景のもとに行われたのでしょうか。そして、私たちにとって防御手段はあるのでし
ょうか。「世界150カ国で被害20万件 身代金要求ウイルスの手口と防御法」と題し
て、緊急リポートをお届けします。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆アンダーソン・クーパー360°

アメリカでは現在、医療用麻薬であるオピオイド系鎮痛薬の過剰摂取で年間約2万
8000人が亡くなっています。昨年4月に亡くなった米歌手のプリンスさんも、この鎮
痛薬の過剰摂取で亡くなりました。

世界のオピオイドの8割がアメリカで消費されています。なぜこれほど多く使用され
ているのでしょうか。番組ゲストの医師が、その理由を解き明かしています。

昨年、米疾病対策センター(CDC)はオピオイドの処方に関して新たなガイドライン
を発表しましたが、深刻な依存や過剰摂取をなくすには、患者自身も意識を変える必
要があるようです。

この雑誌について
「アメリカの今」「世界の今」を伝えるCNNで生きた英語を楽しく学ぶ!