スポンサーリンク

CNN ENGLISH EXPRESS 2017年 4月号

4回聞いた後にテキストを見ながら聞いた。


★★★★☆



Students Take Exams in Heavy Smog:リスニング時は運動場だから運動のテストをやっていると思っていた。写真を見てびっくり。生徒がペーパーテストを運動場で有毒なスモッグの下受けていた。あとスモッグが濃霧レベルで2,3m先が見えないのにもびっくり。上空が白く青空が見えない程度だと思っていた。


Funeral Includes Poledancer Parade:解説を読むと本人の意志ではなく息子の意思だったみたい。


Business Eye:”陸路の輸送日数は海路の半分、コストは空路の半分で済む”っていうのは大きいな。


Mysteries of the Universe and Life on Earth:”右傾化は振り子の揺り戻し”という考察は面白い!



p.21

will increase by

increaseのアクセントが前にあるが、動詞は後ろにアクセントを置かなければならない。

increase Meaning in the Cambridge English Dictionary

f:id:hmbdyh:20170423122924j:plain


p.67

You also should know that bees pollinate 35 percent of the world's crops.

そんなに!


p.84

Thanks to the unreliability of my memory, snails I might be tricked into eating once every few years, but their eggs were, for me, a step too far.

snails I might be tricked into eating once every few yearsは主語がsnailsで、動詞はどれだろう?

Thanks to the unreliability of my memory, I might be tricked into eating snails once every few years, but their eggs were, for me, a step too far.

という文ならすんなり理解できる。

I might be tricked into eating once every few yearsがsnailsを説明していると思うので、snails I might be tricked into eating once every few yearsは名詞句?


p.86
The same pattern occurs in human cultures through the rise and fall of civilizations.

単数のriseとfallなんだ。


p.90

I think I'll call in sick.

call you sickに聞き取っていた。


p.101

You came by the tens of millions to become part of a historic movement

by the tens of millions:何千万という単位で

the tens of millionsがcome byの目的語と捉えてしまっていた。

ただ前後の内容からうまい具合に補完して意味はあっていた。


p.102

robbed our country of so much unrealized potential

ラブに聞こえた。

高校ではロブってローマ字読みで読んでたけど。


rub Meaning in the Cambridge English Dictionary

f:id:hmbdyh:20170423122910j:plain


p.106

we will be protected by God.

この他に聖書の話を出したりしてるので、アメリカはキリスト教の国のようだ。

てっきり政教分離されているものと思っていた。

そういえば、池上彰の著書にもたしかそんなことが書いてあった。


p.134

that grew to 15 to 16 percenet

たしかにこの数字だけみると割合は増えてる。

説得力があるように思…える。


でも車の総販売台数が落ち込んでいたら、より少ないミレニアル世代が車所有を望むでいるわけだからFieldsの解釈は間違いになる。

もしくは単に他の世代の車所有欲の低下により、相対的にミレニアル世代の割合が増えたようにみえるだけかもしれない。




◆CNN ENGLISH EXPRESS 4月号
◎巻末特別付録、CD2枚付き特大号

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆[巻末特別付録]
T・スウィフト、ジョブズ、ガガ etc.
セレブの生声に聞き惚れる!
特選・極上インタビュー

リスニング素材として、ニュースと並んでお薦めなのがインタビュー。ネイティブの日常会話に近いため、幅広いリスニング力を鍛えるのに最適ですし、しかも、道を究めた著名人の語りなら、なおさら聴きたくなるはずです。

そこで、今月は巻末特別付録として特選インタビュー集をお届けします。エンタメ界からは人気No.1を誇るテイラー・スウィフト、奇抜で過激なディーバ、レディー・ガガ、ビジネス界からはiPhoneで世界に変革をもたらした天才、スティーブ・ジョブズ、世界最大の流通企業アリババを築き上げたジャック・マーなど、世界を代表するセレブとビジネスリーダーの極上のインタビューを精選しました。彼らの生声にたっぷりひたってみましょう。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆[特集]
いつからでも上級者になれる!
人生を変えた驚きの英語学習法

「この歳から英語の勉強を始めても上達するだろうか」「自分の勉強方法はもしかしたら間違っているのかも」――多くの英語学習者がこうした悩みを抱えています。EEの読者からも勉強法に関する特集を望む声がたびたび寄せられています。

そこで、今月はもともと英語が大の苦手だったにもかかわらず、効果的な学習法を工夫し、
英語をモノにした達人たちに、彼らの人生を変えた勉強法や時間の使い方を聞きました。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆[特別企画]
トランプ大統領就任演説

2017年1月20日、ドナルド・トランプ氏はワシントンDCの連邦議会議事堂で就任式に臨み、第45代アメリカ合衆国大統領に正式に就任しました。

就任演説では、選挙戦から繰り返してきたスローガン「アメリカ第一」を改めて強調し、また今後、米国の政治は一部の既得権益者ではなく、労働者層に寄り添うものになるというメッセージを発しました。

今月号の「特別企画」では、ドナルド・トランプ新大統領の就任演説を全文収録でお届けします。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆ CNN ビジネス・アイ
今月は、「シルクロード鉄道網、拡大 中国の『一帯一路』構想とは?」と題して、中国が推し進めている一大経済圏構想について探ります。

今年1月1日に中国東岸部の都市を出発した貨物列車が、広大な中国国土を横切り、ロシア、東欧諸国、ドイツ、フランスなどを経て、英仏海峡トンネルを抜け、18日にロンドンに到着しました。これは、中国が2013年から推し進めている「一帯一路」構想の一環で、すでにスペインのマドリード、イタリアのミラノなど、いくつかのヨーロッパの都市とも直通で結ばれています。この構想の背後には、流通経路の確保だけでなく、沿線諸国のインフラ整備に投資することで中国製品の需要を喚起する狙いがあるようです。