スポンサーリンク

Ubuntu12.0.4LTSを使ってみた

2日間、Windows7と同じ使い方をしてみた。

総合的にWindows7よりCPU占有率が高くなり重い。しかしメモリ使用量は少なめ。
Windows7ではこれまでフリーズを経験したことがないが、ubuntuはこの2日間で1度フリーズしたので安定性が高いとはいえない。


起動して驚いたのが、ランチャーに端末が無くなっていたことだ。そういう時代なのかもしれない。全部ノーチラスでやるんだろう。

起動後はインストールとカスタマイズで環境を整えていく。

google IME
gvim
chronium
chrome
wine
Docky
のインストール。

無駄なサービスの停止、バツボタンを右上へ移動、/homeのデスクトップなどのカタカナディレクトリを英語へ、などのカスタマイズ。


トラブル1
PCIのGW-US300Eはlsusbで見るとr9721u?のドライバを使っている。
このドライバがよくないのか、ifconfigで確認すると損失が受信の1/6ほどもある。どうりでタイムアウトが頻発するはずだ。
*lsmodで同ドライバがロードされているのは確認した
**Windows7では問題なく動作していた
ためしにPCIのGW-US300MiniSを使っていみると損失が0に。lsusbでみるとUS300Eとは違うドライバを使っていた。
やっぱりGW-US300Eのドライバは良くないと思う。
解決方法
違う無線ランアダプタを使う

トラブル2
chroniumのAdblock Plusが働かない。
解決方法
chromeを使う

トラブル3
美佳タイプはmfc40.dllが無く動かない。
解決方法
windowsから持ってくれば動くだろう。

トラブル4
typewellはmsvbvm60.dllが無く動かない。
解決方法
windowsからもってくれば動くだろう。

トラブル5
Chromeyoutube視聴中に画面フリーズ。マウス、キーボード効かず音だけが再生されている状態。
解決方法
ALT+PrintScreen+R,S,E,I,U,Bもしくは他の安定したOSに移る。

トラブル6
Chromeマウスジェスチャが効かない
解決方法
easystrokeに変える


Windows7上でやっていたことは全部出来ると思う。
しかしCPU占有率が高いことと、安定性を考えWindows7に戻ることにした。