スポンサーリンク

She will make him a good wife.

She will make him a good wife.
Googleで検索するとすごくひっかかる。
この文はかなり有名なようだ。
英語学習者を悩ませる文として。

自分もTOEICテストによく出る「文法問題600」―あと150点アップできる! - How Many Books Do You Have?ではまった。


She will make him a good wifeの文型(FAQ4)より

これはしばしば、
She will make a good wife for him. と書き換えられるとされます。
「彼女は彼にとって良い妻になるでしょう」という意味になります。
この make は〔自動詞〕で become と同じ意味です。「〜になる」という意味ですね。つまり、She=a good wife の関係になるので、a good wife は〔主格補語〕だと考えられます。
for him の部分が、間接目的語のように for を取り make の直後に挿入されたと考えることもできます。


また、
She will make herself a good wife (for him).
という文を考えると、 herself は〔目的語〕、a good wife は〔目的格補語〕と考えることができます。herself=a good wife なのでO=Cの関係が成り立ちます。この文ならば第5文型です。
herself が省略され、him がその位置に移動したと説明されることもあります。

1965.先生、質問。(EAH) - English@Heartの学習掲示板の過去ログ(EAH) - Seesaa Wiki(ウィキ)より

She will make him....(彼女は彼に....作るつもりだよ)
... a good wife. ((・∀・)イイ!!奥さんを)
(未だ良い奥さんは彼の前に出現してません、彼女が彼に作ってあげる
ってことは、彼女自身が.。.:*・゜゜・(´ー`).。*・゜゜・*:.。.いい奥さんになるってこと。
V +■ ■ のパターンでつね。
SVOC や SVOOって概念から入るとmakeはSVOCのパターンが多いもんだからmakeはSVOO専用な動詞だと思ってしまうから???になるのかも。

いいね!直訳。
分かりやすい。

あとは文脈も重要な要素でしょうか。He made me a doll.
だと、普通は「彼は私に人形を作ってくれた」でしょうが、特殊な文脈では「彼は私を(魔法か何かで)人形にした」という解釈も成立すると思うのです

なるほど。
どっちともとれる。

>私が疑問に思ったのは、日本人がこの文を
>ネイティブに言ったら、すかさず笑われる
>か...本来の意味に受け取ってもらえるか
>どうかということです。

ネイティブさん達によると、ごく一般的な表現だそうです。「曲解されるのでは」という心配をされる必要はなさそうです。

私もいわゆる5文型でいうmakeのSVCは結構見たことがあってもSVOCで「OにとってCになる(←これは本当にSVOCなのか??って思いますけどね。5文型の分類が破綻している一例のような...)」の意で使われているのは個人的にあまり目にしたことが無かったので、「commonな表現か」という事に関してはどうかな、と思ったのですが、極めて一般的な表現だそうです。

普通に使うんだ。
問題に出るくらいだから、そうじゃないと困る。