スポンサーリンク

新TOEIC TEST 単語特急3 頻出語言い換え集

新TOEIC TEST 単語特急3 頻出語言い換え集 ★★★☆☆



凄く面白い。
多義語を語源から説明していて、各訳に対応する言い換え語を提示している。

言い換え対象の単語の意味が分からなくても、前後の文章から推測できるように導くような文章だった。
丁寧に作られた印象を受けた。
TOEICにも英語の習得にも役立つ内容だと思う。

しかしこの難易度の言い換えはTOEICのパート3,4では見られない。
パート7に1題くらいしか出題されないことを考えると、この本に時間をかけるべきか疑問だ。
加えて、文(構文、語彙)もそこそこ難しいので、1問も落とせない900点オーバーの人が読むのが適していると思った。


82/100
間違えた問題 18

問題番号 選択した解答 当てはまると思った訳
2 divide up 分け与える
14 above 〜よりも
16 promoting 促進させる
20 affected 影響を受ける
28 consideration 考え
29 engaged 従事する
36 problem 年の問題(時間の問題)
47 recognize 知る
55 certification 認可
61 arange 発令する→手配する
66 attach 適応する
70 motion 〜に向かう
75 adopted 適応する
77 guaranteeing 確かなものにする→保証する
81 influential 効力を発する→影響を及ぼす
83 decent 適度な、affordable(しかしdecentには”かなり”という逆の意味しかなかった)
96 take into account 頼る→考慮に入れる
97 formations テーブルの配置

p.104
(D) lend

誤植
選択肢は(D) lends

p.104
rentはborrow「借りる」とlend「貸す」両方の意味を持っているので要注意です。

へぇ。知らなかった。

このページの貸す・借りる系の動詞のまとめはありがたい。
それ系の動詞って沢山あってこんがらがっていたから。


p.240

expedite(〜を迅速にする)、expedition(探検(隊)、遠征・迅速さ)の両方の単語を知っていたが、expediteの名詞がexpeditionだったとは知らなかった。




内容紹介
TOEICベストセラー「特急シリーズ」の新刊。
パート7対策として、読者に選ばれ続けている「特急の単語シリーズ」の最新刊。
TOEIC頻出、かつ読者が苦手としている単語を厳選、類似単語とともに出題。
メイン単語をコアとした関連単語も整理。
本当に出るから売れてます!
内容(「BOOK」データベースより)
英単語の意味は1つではありません。本書で頻出語のコアイメージをつかんで、柔軟な語彙力を養成しましょう。関連表現、類似表現も覚えることで、応用の利く、真の単語力が身につきます。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
森田/鉄也
TOEIC専門校エッセンスイングリッシュスクール講師。元大手予備校講師。慶應義塾大学文学部英米文学専攻卒業、東京大学大学院人文社会系研究科言語学修士課程修了。アメリカ留学中に英語教授法TEFLを取得。TOEICテスト990点満点、TOEICピーキング・ライティングテスト各200点満点。英検1級、TOEFL660点、ケンブリッジ英検CPE取得、日本語教育能力検定試験合格

ワーリナ,ダニエル
1974年、カナダ、ナイアガラフォールズ生まれ。ブロック大学英文学科卒。1998年来日。北海道大学、都内の英語学校でTOEICテスト対策、英会話を教える傍ら、講師トレーニングおよび教材開発に携わる。現在、翻訳会社に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)