スポンサーリンク

新TOEIC TEST パート1・2 特急難化対策ドリル 2周目

新TOEIC TEST パート1・2 特急難化対策ドリル

1周目:新TOEIC TEST パート1・2 特急難化対策ドリル - How Many Books Do You Have?

この本の特徴である”受け身の進行形を多用”していることがとても有用だと思う。2周目なのにまだまだまだ引っかかる。

1周目 新TOEIC TEST パート1・2 特急難化対策ドリル 176/200
3周目 新TOEIC TEST パート1・2 特急難化対策ドリル 3周目 197/200

間違えた問題(15(24)問)

ドリル3−part2−5  質問が聞き取れなかった、前回も間違えた
ドリル3−part2−11  ?
ドリル3−part2−14  prefer pens to pencilsが理解できなかった
ドリル5−part1−3  (D)時制、前回も間違えた
ドリル5−part1−5  マークミス
ドリル5−part2−3  時制
ドリル5−part2−11  (C)前置詞
ドリル5−part2−15  ?
ドリル6−part2−12  時制、前回も間違えた
ドリル7−part2−15  ?、前回も間違えた
ドリル8−part1−4  語彙(stump切り株)、前回も間違えた
ドリル8−part2−15  メモ=議事録だと思った、前回も間違えた
ドリル9−part2−12  Why don'tをWhyとして(A)にした、前回も間違えた
ドリル10−part2−7  似た音(passwordとpassoprt)
ドリル10−part2−13  語彙(trade shifts)、前回も間違えた

p.175
The drawers of the cabinet have been closed.
(キャビネットの引き出しが閉まっている)

なんか不思議な感じ。
形容詞のcloseを使った
The drawers of the cabinet are close.
(閉まっている)
なら不思議な感じはしない。

現在完了って完了、継続、経験、結果のどれに当てはまるか?

継続  いつから閉まっているか分からないけど、継続して今も閉まっている
完了  閉まったところだ
経験  不可
結果  不可

継続かな。


The drawers of the cabinet are closed.
(閉まった(動作))

これを動作から状態に書き換えるてみると
The drawers of the cabinet have been closed.
となる。

やっぱり正しいのか。


p.214
どのサイズのジャケットがよろしいですか。

(A)That may be suitable.
それがふさわしいかもしれません。
(B)Can you measure?
計ってくれますか

正解(B)

Whyの質問にどちらの答えもYes/Noで答えていない。
(A)、(B)どちらも合っていると思う。
なんで(A)が間違えなんだろう。
店にある商品のジャケットを指さして
「それがふさわしいかもしれません。(そのサイズかもしれません)」
常識の範囲内の推測だと思うんだけど。

数時間経って気付いた。
suitableの”相応しい”、TPOに合っているという意味。
サイズがあうかどうかなら
That may be fit (for me).
or
That may be fitted (for me).
でないといけない。


内容紹介
ベストセラー「特急シリーズ」最新刊!
確実な得点源となりえるパート1・2に絞り、本番さながらの良問を凝縮してお届けします。
使用単語・表現・出題のポイントまで、「頻出」のものだけを詰め込んでいます。
著者の森田氏は毎回受験で精緻な分析を続け、スコアは990点満点。
読者のスコアアップにつなげるため、圧倒的な情報量に裏打ちされた真摯な情熱をもって作成された問題と有効な解説は本物です。

★著者紹介★
森田 鉄也 (モリタ テツヤ)
tOEIC専門校エッセンスイングリッシュスクール講師。元大手予備校講師。慶應義塾大学文学部英米文学専攻卒業、東京大学大学院人文社会系研究科言語学修士課程修了。アメリカ留学中に英語教授法TEFLを取得。TOEIC990点満点、TOEICピーキング・ライティングテスト各200点満点、英検1級、TOEFL660点、日本語教育能力検定試験合格(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容(「BOOK」データベースより)
難化したパート1には、きちんとした対策が必要です―頻出語句とTOEICに出る難しい語句を多数収録。受験者の弱点である「受け身の進行形」を多用しました。パート2には、スコアアップのポイントがあります―間接的な返答を多数収録。省略や代名詞が何を指すのかを正確に捉えられるようにしました。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
森田/鉄也
tOEIC専門校エッセンスイングリッシュスクール講師。元大手予備校講師。慶應義塾大学文学部英米文学専攻卒業、東京大学大学院人文社会系研究科言語学修士課程修了。アメリカ留学中に英語教授法TEFLを取得。TOEIC990点満点、TOEICピーキング・ライティングテスト各200点満点、英検1級、TOEFL660点、日本語教育能力検定試験合格(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)