スポンサーリンク

CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2013年 02月号

CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2013年 02月号 ★★★★★


wageという単語が良く出る月だった。

使える単語、表現が幾つかあった。

headwind 逆風、向かい風
tailwind 追い風
firsthand 直接に、じかに
twists and turns 紆余曲折
A by B inches 縦(横)Aインチ横(縦)Bインチ
this aside これは置いといて(話題転換)
beyond reproach 非の打ち所がない

p.15 英文速読のノウハウを大公開
1.小声をだして読んでいる
対策
目だけで読む
2.返り読みをしている
対策
読んだところを紙で隠す
3.逐語読みをしている
対策
英文をブロック毎にとらえる

TOEICテストの時、隣人が小さい声でpart7を読んでたのを思い出した。

p.16〜p.26

1m50s
1分間の読解速度 162語

54s
1分間の読解速度 196語

55s
1分間の読解速度 178語

51s
1分間の読解速度 185語

53s
1分間の読解速度 200語

58s
1分間の読解速度 203語

2m4s
1分間の読解速度 161語

p.45 Newsweek Goes All-digital
dwindlign readership

購読者数の減少

leadershipじゃなくてreadershipか。


この接尾語のshipってどういう意味なんだろうか?

-shipの意味 - 英和辞典 Weblio辞書より

1形容詞につけて抽象名詞を造る.
用例
hardship(辛苦、欠乏).

2名詞につけて状態・身分・職・任期・技量・手腕などを示す名詞を造る.
用例
friendship(友情), governorship(知事の職), horsemanship(馬術、乗馬の腕前).

internship,leadershipなど-shipをつける英語の名詞がたくさんあります。この”-shi... - Yahoo!知恵袋より

shipの語源は「あり方」を意味します。 friendship だったら「友人としてのあり方→友情」という具合です。
leadershipは「リーダーとしての在り方→ 指導者としての在り方→ 統率力(リーダーシップ)となります。

勉強になった。

p.57 Lessons to Be Learned
So policymakers in Eruope could do worse than to look to Japan for a way out of its debt crisis.

could do worse than (to) do [反語]〜するのも悪くない、〜するのがよいかもしれない

ヨーロッパの政治家は、日本を参考にするのも良いかもしれません。

素直に訳すと、「〜するよりもより悪くなりうる」なんだけど、[反語]として使うとそんな意味になっちゃうのか。

p.51
trendier

trend yearととった。内容的にもありそう。

p.58
this is no ordinary recession.

通常の否定文
this is not an ordinary recession.
より否定の意味合いが強い。

あれ、noっていうのは強弱、多い少ないの意味合いはなく度合いがゼロって覚えていたんだけど。

p.63 New Way to Wage War
wage war


戦争を仕掛ける

賃金にそんな意味があるのか?調べてみた。

wageの意味 - 英和辞典 Weblio辞書より

名詞
賃金

動詞
〈戦争・闘争を〉遂行する,維持する,行なう

語源
古期フランス語「抵当」の意

なんで同じ単語なんだ。

p.69 Learning to Be Proper
goint to be

”ゲイン トゥ ビィ”に聞こえる。

p.77 One for Sherlock Holmes

リスニングでは30代かと思っていたけど、テキストに載っている写真を見たらおばあちゃんだった。

p.94 ミッシェールの英会話Cafe

女性の台本を読んでる感じがだんだんと気になってきた。
どこ訛りだろう。

p.101 Economy Dopwn, Clinto Up
those foreign markets

”ファーム”に聞こえる。

p.102 Economy Dopwn, Clinto Up
profess to admire

professまでは聞き取れるが、以降何と言っているか聞き取れない。

p.102 Economy Dopwn, Clinto Up
objective


目的、目標

名詞!?名詞はobjectじゃないのか?調べてみた。

objectiveの意味 - 英和辞典 Weblio辞書より

名詞
目的、目標

形容詞
客観的な
公平な
目的の

objectの意味 - 英和辞典 Weblio辞書より

名詞

対象
目的、目標

う〜ん。名詞はobject、形容詞はobjectiveでいいじゃない。
なんでobjectiveにも名詞を持たせたんだ。

p.104 Economy Dopwn, Clinto Up
about six-tenths of a percent

約0.6%

この言い方始めてみた。
1%の6/10か。

p.118 Ill-fated Affairs
this aside

この件は別にして

簡単で使いやすそう。



内容紹介
CNN ENGLISH EXPRESS 2013年2月号
……………………………………………………………………………………
◆[第一特集]
「ベテラン速読法コーチが伝授!
速く読むにはコツがある! 英文速読のノウハウを大公開」

TOEICのリーディングセクションのスコアアップには、英語を速く読む能力が不可欠です。英語のリスニング能力を向上させるためにも、速読の能力は欠かせません。さらに、現在ではインターネットで得た英語の情報を迅速に読み取って消化していく能力がビジネスにおいても要求されます。

では普通の日本人英語学習者がアメリカ人並の速読能力(1分間200?300語)を身につけるにはどうしたらいいでしょうか。速く走るために効果的なトレーニングがあるように、実は英文を読むスピードを上げるために有効な方法があるのです。

そこで今月は40年間、英文スピードリーディングを研究してきた著者が、英文速読のための最適トレーニングをコーチします。

……………………………………………………………………………………
◆[第二特集]
「bad appleってどんな意味?
会話が『うまく』なる! 『食べ物』イディオム」

「棚からぼた餅」「青菜に塩」など、日本語には食べ物を使った慣用句がありますが、英語にもbad apple、beef upといった「食べ物」イディオムがあります。

これらのイディオムの中には、なんとなく意味がわかるものもありますが、知らなければまったくお手上げです。そこで、英語の「食べ物」イディオムの中から、ネイティブがよく使う表現を厳選してご紹介します。

これらの表現を覚えておけば、日常会話が「うまく」なるのはもちろん、洋書を読んだり映画を見たり、CNNニュースを聴くときにも役立ちます!

……………………………………………………………………………………
◆「ファリード・ザカリアGPS」では、ビル・クリントン元大統領のインタビューをお届けします。
2001年に大統領を退任してからも、絶大な人気を誇るクリントン元大統領ですが、現在は、世界中で講演活動を行い、慈善基金団体「クリントン基金」の運営に尽力しています。

また、2005年に設立した超党派組織「クリントン・グローバル・イニシアチブ」では、毎年、世界中から各界のリーダーを招き、貧困や紛争、経済・環境問題など、世界が抱える多くの問題に対して解決策を話し合っています。

長引く不況から脱し、国の成長を成し遂げるには何が必要なのか、クリントン氏が自身の「国富論」を語ってくれました。

……………………………………………………………………………………
◆新コーナー「CNNニュースデスク」の第1回目は、経済ニュースをお届けします。
2007年のサブプライムローン問題を端に発した世界金融危機、さらに2009年のギリシャの財政問題に端を発した欧州債務危機の影響で、世界経済は混迷を深めています。

景気や雇用情勢の回復が見込めない状況が続くなか、CNNの記者が刑事に扮し、アメリカの景気回復を阻んでいる犯人を追い求めました。結果、何人かの容疑者が捜査線上に浮かび上がりましたが、真犯人は一体誰なのでしょうか。

……………………………………………………………………………………
◆「アンダーソン・クーパー360°」は「CIA長官が突然の辞任 理由は不倫? 国家機密問題?」と題してお送りします。
ペトレイアスCIA長官が、2012年11月9日、突然辞任しました。同氏の伝記を執筆した女性との不倫が辞任の理由です。

ペトレイアス氏は、イラクアフガニスタンの駐留米軍司令官、米中央軍司令官などを歴任し、米国の「英雄」として尊敬されてきた人物です。彼の辞任は米国にとって大きな損失と見る人もいます。

不倫相手の女性が機密情報を入手していたことから、国家機密漏洩が疑われたペトレイアス氏。FBIは調査の結果、その可能性はないと判断したようですが、果たしてそれが理由だったのか。なぜ大統領選の前に政府高官は事態の把握をしていなかったのか。真相は闇に包まれています。

……………………………………………………………………………………
◆「CNNスペシャル」は、謎に満ちた中国の次期リーダーを取り上げます。
11月の中国共産党第18回大会において、胡錦濤氏に代わる共産党総書記に任命された習近平・国家副主席。最高権力者として今後10年、中国を率いることになる習氏ですが、胡錦濤氏や温家宝氏に比べると、その人物像には不明な点が多数。

そこで今月号では、習氏の総書記就任演説や専門家の分析を交えて、習氏の実像に迫ります。
この雑誌について
「アメリカの今」「世界の今」を伝えるCNNで生きた英語を楽しく学ぶ!